MENU

株式会社住泰|宇都宮市の外壁、屋根外装専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の 外壁塗装・屋根塗装・板金・防水工事リフォーム ・雨漏り補修・ サイディング張り替え のことならお任せ

お気軽にお問合せください!

0120-918-519 火曜定休
(受付はGW・お盆・年末年始除き年中無休)
※電話受付は18時までのため18時以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

見積り依頼でQUOカードプレゼント ショールームへ行こう! 無料ご相談見積り依頼 簡単30秒見積依頼

その他工事の施工事例 外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい

HOME > 施工事例 > その他工事

その他工事施工事例 その他工事の施工事例

施工カラー 施工地域 工事内容 建物の種類 屋根用施工カラー

栃木県栃木市 H様邸

リフォームのきっかけ 4~5年前より、外壁の色あせに悩んでいて、去年あたりから シーリングの割れにも気付きもういい加減 塗装しようという事で、以前から新聞の折り込み広告で気になっていた住泰さんにネットで見積りを依頼しました。(H様より)   外装リフォームデータ   外壁塗装工事・シーリング工事 約2週間   外壁:アステックペイント製 EC5000PCM-IR(パイオニア) 約15年   スミタイからの提案内容 経年劣化により建物全体的に色褪せが見られたので防水性能が低下している状態でした。また、外壁シーリング部分にクラック(ひび割れ)が多数見られました、補修及び塗装のメンテナンスをされることをご提案させていただきました。塗料は伸縮性と耐久性に優れたピュアアクリルでの塗装となりました。 スミタイの無料診断の結果 こちらは施工前の全体写真です。 外壁にクラック(ひび割れ)見られました。 塗料のはがれを示すチョーキングが発生しております。 雨押え板金部分の釘が抜けているのを確認しました。 釘を打ち込みました。 シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで目地部分は打ち換え・サッシ部分は増し打ち提案致します。 高圧洗浄作業をしていきます。 養生をしていきます。 シーリング打ち替え、シーリング撤去作業をします。 外壁の下塗りを行っています。 外壁の中塗りを行っています。 外壁の上塗りを行い仕上げていきます。 付帯部(破風、雨樋)ケレンしていきます。 破風、雨樋綺麗に仕上がりました。 軒天も仕上がりました。 色も光沢も良く、非常に落ち着いた仕上がりとなりました。外壁の色具合もイメージ通りとの事で大変ご満足を頂きました。H様ありがとうございました。

2016.08.18 更新

外壁塗装その他工事

栃木県栃木市 I様邸

リフォームのきっかけ 昨年より外壁塗装の見積を数社に依頼していたのですが、住泰さんの担当者のわかりやすい説明と人柄に即契約しました。(I様より) 外装リフォームデータ   外壁塗装、基礎塗装、シーリング工事雨漏り補修、雨樋交換 約2週間   外壁:アステックペイント製EC2000F-IR(ワームクレイ) 約15年   住泰からの提案内容 外壁全体的に色褪せが見られましたので防水性能が低下している状態で、そのほかシーリングも切れておりましたのでメンテナンスされることをご提案いたしました。また、雨漏りがしているとのことでしたので雨水の浸入場所の特定と補修も合わせてご提案いたしました。 住泰の無料診断の結果 こちらは施工前の全体写真です。 外壁全体的に色褪せしてしまっているのがわかります。 破風板や雨樋などの付帯部も同様に色褪せが見られます。 経年劣化によりシーリングが切れてしまっている状態です。 シーリングの切れは雨漏りに繋がる可能性が非常に高いため早急なメンテナンスが重要です。 サッシ廻りのシーリングは外壁目地のシーリングよりも建物の動きや紫外線等の影響を受けにくいため、そこが切れることは特に傷みが進んでいる証拠になります。 補修はしてありますが、基礎にクラック(ひび割れ)が見られます 補修はしてありますが、基礎にクラック(ひび割れ)が見られます 洗浄作業後、まずはシーリング工事になります。既存のシーリングを撤去します。 撤去後、マスキングテープを貼り、プライマーを塗布します。 新規シーリングを充填し、シーリング工事が完了です。 軒天の上塗りを行います。 もう一度上塗りを行い仕上げていきます。 外壁と雨押えの取り合いには、塗料がのらないコーキング材が使用されていたため、専用のプライマーを塗布します。 外壁の下塗りを行います。 外壁の中塗りを行います。 外壁の上塗りを行い仕上げていきます。 その他、破風板や雨樋、戸袋等の付帯部の上塗りを行います。 もう一度上塗りを行い仕上げていきます。 基礎もクラック(ひび割れ)や欠けの補修を行い、防水塗装を行います。   瓦と壁の色がマッチして新築のような仕上がりになりました。また、雨漏り箇所も特定し補修を行いましたので、解決することができて大変ご満足を頂きました。I様ありがとうございました。  

2016.06.01 更新

外壁塗装その他工事

下野市 I様邸

リフォームのきっかけ 住宅メーカーや町の業者などいろいろと探していましたが、決めかねていました。何気なくパソコンで探していたところ、ホームページの充実さに興味を持ったのが住泰さんとの出会いです。主人にホームページを見てもらったところ、ひと言「ここに決めたら!」ホームページや見積書類・小冊子等どれもきちんとしていて解りやすくて読みやすいです。(I様より) 外装リフォームデータ 屋根外壁塗装、シーリング工事 約2週間 屋根:アステックペイント製 シリコンフレックスJY(カレッジグリーン)外壁:アステックペイント製 シリコンフレックスJY(ライトクリーム) 約20年 住泰からの提案内容 屋根外壁共に経年的な色褪せが見られ防水性能が低下している状態でした。外壁はクラック(ひび割れ)やシーリングの切れがありました。屋根は苔・カビが発生していることと、反りやクラックも見られましたので補修及び塗装のメンテナンスをご提案いたしました。 住泰の無料診断の結果 こちらは施工前の全体写真です。 経年劣化により屋根全体的に色褪せ及び苔・カビが見られますので防水性能が低下している状態です 防水性能低下に伴い、瓦に反りが見られます。反りは元に戻せないほか、割れの原因となります。 瓦にクラック(ひび割れ)が見らえます。補修はしてあるようです。 棟板金も同様に色褪せが見られるほか、錆も見られます。 棟板金の釘が浮いてしまっている状態です。雨水の浸入が懸念されます。 経年劣化により外壁全体的に色褪せが見られます。チョーキングも見られますので防水性能が低下している状態です。  付帯部(破風)も同様に色褪せが見られるほか、破風材が収縮し隙間が見られます。また、留め釘からクラック(ひび割れ)も見られます。 外壁に数ヵ所クラック(ひび割れ)が見られます。雨水の浸入が懸念されます。 一部クラックを計測したところ約0.9mmありました。1mm以下のクラックからも雨水は浸入します。 シーリングに破断が見られます。サイディング外壁でシーリングは最重要部の一つとなる部分で切れてしまうと雨漏り繋がるリスクが非常に高まります。 同様に他の場所でも破断が見られます。   色も仕上がりも良く新築のように蘇りました。気分も一新ということで大変ご満足をいただきました。I様ありがとうございました。  

2016.05.31 更新

外壁塗装屋根塗装その他工事

下野市 I様邸 屋根外壁塗装、シーリング工事

リフォームのきっかけ 住宅メーカーや町の業者などいろいろと探していましたが、決めかねていました。何気なくパソコンで探していたところ、ホームページの充実さに興味を持ったのが住泰さんとの出会いです。主人にホームページを見てもらったところ、ひと言「ここに決めたら!」ホームページや見積書類・小冊子等どれもきちんとしていて解りやすくて読みやすいです。(I様より) 外装リフォームデータ 屋根外壁塗装、シーリング工事 約2週間 屋根:アステックペイント製 シリコンフレックスJY(カレッジグリーン)外壁:アステックペイント製 シリコンフレックスJY(ライトクリーム) 20年 住泰からの提案内容 屋根外壁共に経年的な色褪せが見られ防水性能が低下している状態でした。外壁はクラック(ひび割れ)やシーリングの切れがありました。屋根は苔・カビが発生していることと、反りやクラックも見られましたので補修及び塗装のメンテナンスをご提案いたしました。 住泰の無料診断の結果 こちらは施工前の全体写真です。 経年劣化により屋根全体的に色褪せ及び苔・カビが見られますので防水性能が低下している状態です。 防水性能低下に伴い、瓦に反りが見られます。反りは元に戻せないほか、割れの原因となります。 瓦が欠けてしまっている箇所があります。雨漏りの原因となる可能性がございます。 棟板金も同様に色褪せが見られるほか、錆も見られます。 棟板金の釘が浮いてしまっている状態です。雨水の浸入が懸念されます。 経年劣化により外壁全体的に色褪せが見られます。チョーキングも見られますので防水性能が低下している状態です。  付帯部(破風)も同様に色褪せが見られるほか、破風材が収縮し隙間が見られます。また留め釘からクラック(ひび割れ)も見られます。 外壁に数ヵ所クラック(ひび割れ)が見られます。雨水の浸入が懸念されます。 一部クラックを計測したところ約0.9mmありました。1mm以下のクラックからも雨水は浸入します。 シーリングに破断が見られます。サイディング外壁でシーリングは最重要部の一つとなる部分で切れてしまうと雨漏り繋がるリスクが非常に高まります。 同様に他の場所でも破断が見られます。   色も仕上がりも良く新築のように蘇りました。気分も一新ということで大変ご満足をいただきました。I様ありがとうございました。  

2016.03.22 更新

外壁塗装屋根塗装その他工事

小山市M様邸

リフォームのきっかけ うちはいいターゲットのようで、いろいろな会社がセールスに来ました。その内の何社かに見積もりを依頼しましたが、予算オーバーだったり、担当者の押しの強さにうんざりして、ここっ!っという所がなかなか見つかりませんでした。そこで、インターネットの「塗装の窓口」の紹介で3社紹介して頂き、見積もりをお願いしましたが、屋根に上って細かな所まで調査して下さった所は住泰さんだけでした。又、説明も丁寧で、こちらの疑問などにも判りやすく教えてくださいました。次のメンテナンスについてもアドバイスがあり、いろいろ提案して頂いたので、ぜひ住泰さんにお願いしたいと思いました。(M様より) 外装リフォームデータ 屋根外壁塗装、一部タイル補修 約2週間 屋根:アステックペイント製 シリコンフレックスJY(マウンテンブルー)外壁:アステックペイント製 シリコンフレックスJY(特別色) 13年 住泰からの提案内容 経年劣化により屋根外壁共に色褪せが見られましたので防水性能が低下している状態でした。また、屋根外壁共に特に北側では苔・カビが多く見られまして、施主様も気にされておりましたので、きれいに洗浄して塗装により防水性を高めるメンテナンスをご提案いたしました。 住泰の無料診断の結果 こちらは施工前の全体写真です。 経年劣化により屋根全体的に色褪せが見られますので防水性能が低下している状態です。また、特に北側では苔・カビも見られます。 防水性能低下に伴い瓦に反りが見られます。反りは元に戻せないほか、割れの原因となります。 瓦が欠けてしまっている箇所があります。雨漏りの原因となる可能性がございます。 棟板金も同様に色褪せが見られます。また、錆も見られます。 棟板金の釘が浮いてしまっている状態です。雨水の浸入が懸念されます。 経年劣化により外壁全体的に色褪せが見られますので防水性能が低下している状態です。また、特に北側では雨垂れや苔・カビも見られます。  付帯部(破風)も同様に色褪せが見られるほか、チョーキングも見られますのでメンテナンス時期の目安の一つになります。 ベランダの笠木に錆が見られます。腐食して穴が開くと、雨漏りの原因となります。 外壁にクラック(ひび割れ)が見れますので雨水の浸入が懸念されます。 クラックを計測したところ、約1.7mmございました。1mm以下の微細なクラックでも雨水は浸入してしまいます。 ベランダ床はFRP防水仕様になっております。汚れはありますが、比較的きれいな状態です。   色選びに苦労されておりましたが、ご希望通りのカラー・仕上がりに大変満足を頂きました。全体的なバランスが非常に良いと思います。M様ありがとうございました。  

2016.03.18 更新

外壁塗装屋根塗装その他工事

宇都宮市 T様邸

リフォームのきっかけ 建物の築年数が経っている為、小規模なリフォームは行っていました。ただ、屋根に関しては、雨漏り等も有った事から常々行わなくてはいけないと感じていました。今回、住泰さんのチラシを見て問い合わせをしようとしていた矢先に、タイミングよく訪問にいらした営業の平澤さんの親身になって考えてくれた熱意と、施工の内容に住泰さんにお願いをしようと決める事に致しました。(T様より) 外装リフォームデータ 屋根カバー:リッジウェイ使用波板交換、軒天一部交換 15日間 フォレストグリーン 約40年 住泰からの提案内容 既存の屋根は以前に塗装をされていましたが、棟部分や外壁との立ち上がり部分に瓦の割れや隙間が生じており、それが原因で内部に雨漏りが発生しておりました。塗装をする選択も有りましたが、長くお家を守りたいとの要望でしたので、屋根をカバーする事をご提案致しました。 住泰の無料診断の結果 塗装が剥がれてしまっており、素地が露わになっていました。 素地は水分を含むため、そこに苔や藻が生えておりました。 棟がずれてしまっており、雨水の侵入を許してしまっています。 壁との取合い部分に隙間が生じておりました。 軒天が腐食しておりました。 以前に雹が降った際に、ダメージを受けてしまいました。 波板は、紫外線により硬化してしまっています。   まずは、瓦を撤去していきます。 下地となる野地板を設置します。 ここが重要!防水シートを敷き詰めていきます。 屋根材を荷上げします。ひと梱包27kgです。 軒先(下段)から葺き上げていきます。 棟の板金を取付けて完成です。 壁との取合い部分はシーリングを施します。 波板を遮熱のタイプに切り替えました。 今の波板は強度が断然違います。   タイミングも去る事ながら、ご縁には感謝を致しております。内部への雨漏りが進行していた事もあり、早急な対応が必要な案件でした。施工中は日々行った事を分りやすくお伝えをし、進行具合が分かる(屋根の上での作業は、実際にはよく見えない)ので安心してお任せ出来ましたと、お褒めの言葉を頂きました。  

2016.02.22 更新

外壁塗装その他工事

お気軽にご相談ください 相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-918-519
火曜定休
(受付はGW・お盆・年末年始除き年中無休)
※電話受付は18時までのため18時以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

スミタイのホームページへお越しいただきありがとうございます

安心した自社一貫管理体制のもとで
本物の外装工事をお客様にご提供します

株式会社住泰

代表取締役千葉 猛

会社案内はこちら

その他工事での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社住泰にご相談ください!

ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
栃木県宇都宮市の外壁塗装・屋根塗装・板金工事・瓦工事・防水工事の外装専門店株式会社住泰(スミタイ)です。

「塗装だけでは家は守れない」

この一点を思いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えると、お客様のご要望をよくお聞きしたあとに外装劣化診断士による家屋診断を行い、最適なご提案、そして高品質施工、引き渡し後のアフターフォローまですべてにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にご提供できるかだと考えております。

宇都宮市には弊社の自社ショールームがありますので是非、一度足をお運びください。

塗装のことなら私たちにお任せください!スタッフ紹介はこちら

スミタイの求人・採用情報はこちら

スミタイ塗装セミナー実施中!
スミタイのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • スミタイが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • スミタイの無料建物診断・お見積り
施工プラン 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ!

Information~日々の記録を更新してます!~

一覧はこちら
失敗しない塗装工事のすすめ スミタイがNo1になった4つの秘訣 詳しくはこちら 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ! スミタイの求人・採用情報 協力会社様大募集