栃木県真岡市 A様邸 屋根カバー・外壁塗装工事
2023.11.02 (Thu)
栃木県真岡市 A様邸 屋根カバー・外壁塗装工事 施工データ
場所 | 栃木県真岡市 |
---|---|
工事内容 | シーリング外壁塗装屋根カバー・葺き替え |
塗料 | 8091 ブロークンホワイト白・ベージュ系 |
使用材料 | 外壁塗装:ジャパンカーボライン㈱ スーパームキコート カラー:8091 ブロークンホワイト |


施工前の写真
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
紫外線による劣化がひどく褪色が見られ、また一部コケが発生している箇所がございます。
屋根材自体に割れが見受けられます。
放棄すると雨漏りの原因にもつながります。雨押え状況です。褪色が見受けられます。
また、雨押えの上部のシーリング材が劣化してひび割れております。既存外壁材は窯業サイディングです。セメント・石膏などを主成分にし、一般住宅でも最も使用されている外壁材で基材に吸水性があるのが特徴です。
シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで打ち替えをすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
クラックが発生しております。割れに併せた補修をきちんとすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで打ち替えをすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
軒天部分に剥がれが見受けられます。部分交換をし、専用塗料を塗布することを推奨いたします。
破風の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
長年の紫外線の影響により雨樋の劣化・変形が著しく、今回塗装ではなく交換をオススメいたします。
既存バルコニーは塩ビシートです。劣化が進んでおり、今回のタイミングで専用塗料を施工することを推奨いたします。
施工中の写真
足場の組立・メッシュシートの取付が完了しました。安全且つご近所様への配慮になります。
外壁の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
高耐久シーリング材『オートンイクシード』を使用します。
シーリングの撤去を行っています。
マスキングテープを張り、プライマー処理を行っています。
シーリングの充填を行っています。
シーリングの押さえ込みを行っています。
シーリングの押さえ込みを行っています。
ビニール養生を行っています。
外壁の下塗りを行っています。
外壁の中塗りを行っています。
外壁の上塗りを行い完了です。
軒天の下塗りを行っています。
軒天の上塗りを行っています。
破風のケレンを行っています。
破風の下塗りを行っています。
破風の上塗りを行っています。
雨戸のケレンを行っています。
雨戸の下塗りを行っています。
雨戸の上塗りを行っています。
下塗りを行っています。
上塗りを行っています。
トップコートを行い完了です。
施工後の写真
私が担当しました!

代表取締役
千葉 猛ちばたけし
日産自動車期間工から準社員、正社員に登用したが夜勤が合わず断念💦
その後、もともと建築に関することに興味があった事もあり中堅リフォーム会社に入社。
そこで営業など、3年間の下積みを経た後に外装リフォーム業として独立し営業、現場管理、施工と全ての業務を行って25年以上になります。
この経験を生かしてお客様に満足できるよう頑張って参りたいと思いますのでスミタイをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
所有資格 |
|
---|