栃木県宇都宮市 W様邸 屋根外壁塗装工事
2020.06.03 (Wed)
栃木県宇都宮市 W様邸 屋根外壁塗装工事 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
塗料 | 8091 ブロークンホワイト |
使用材料 | 屋根塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコートルーフ カラー:9102 スレートグリーン 外壁塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコート カラー:8091 ブロークンホワイト |

施工前の写真
既存屋根材はトタン屋根です。表面の塗膜が劣化するとサビおよび腐食がしやすい素材です。
紫外線による劣化がひどく褪色が見られます。高圧洗浄で汚れを落としケレン後に錆止めを含む三回塗りで塗装を致します。
既存外壁材はモルタルです。セメントや石灰・砂などが主成分です。強度が強く耐火性に優れているが割れやすいのが特徴です。
塗膜の劣化を示すチョーキングは確認できませんでしたが下地自体は劣化が進行している為、劣化を抑える為に塗装を推奨いたします。
外壁材に一部カビ・コケが発生しているところがあります。低汚染塗料の使用や専用の添加剤を塗料に混ぜることで、カビ・コケの発生を抑制することができます。
軒天部分に剥がれが見受けられます。補修または部分交換をし、専用塗料を塗布することを推奨いたします。今回は塗装のみで積算させて頂いております。
長年の紫外線影響により破風の劣化・変形が著しく、今回塗装ではなく破風板金カバーをオススメいたします
施工中の写真
足場組立後の写真です。
屋根の高圧洗浄作業写真です。
外壁の高圧洗浄作業写真です。
スーパーコート錆止め使用。
スーパームキコートルーフプライマー使用。
スーパームキコートルーフ使用。
クラックのVカット作業です。
カットした下地にシーリングを充填しています。
最後にモルタルで補修をしました。
スーパーコート下地調整剤使用。
スーパームキコートプライマー使用。
スーパームキコートトップ使用。
劣化が著しい箇所はシーラーを使用しました。
ケンエースGアクトⅡ使用。
破風のケレン作業です。
マックスシールドF使用。
マックスシールドF使用。
施工後の写真
私が担当しました!

営業
日向野 充弘ひがの みつひろ
お客様に寄り添い、分かり易く納得のいく提案と説明を心がけています。不安点を一つでも多く解消するのが私の仕事に対しての責任と思っています。お気軽にお問合せください。