
2022年度 安全大会|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)
地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちわ!! 大手塗料メーカーのアステックペイント様が主催する安全大会に職人含め参加しました。 (後援:一般財団法人塗装品質機構QPA) このご時世ですので、YouTubeを利用した開催となりました。 建設業界は労働災害発生率が高いため、やはり安全に対する取り組みが非常に重要であると再認識させていただく良い機会となりました。 社内でも安全大会を定期的に開催し、現場安全パトロールも強化していけたらと思います。 ということで、業界的に未だになくならない懸念事項から「安全」に関することを一つお話しできればと思います。 それは 足場 についてです。 足場というと費用が掛かるイメージがありますよね? 足場を架けなくて済むなら良いな~…なんて思ったことがあるのではないでしょうか? もちろん費用は掛かりますが、「安全」に工事を行うためには足場が必要となります。 これは規則です!! 労働安全衛生規則 第五百十八条 事業者は、高さが二メートル以上の箇所(作業床の端、開口部等を除く。)で作業を行う場合において墜落により労働者に危険を及ぼすおそれのあるときは、足場を組み立てる等の方法により作業床を設けらければならない。 こんなチラシやお話を見たり聞いたりします。 ・基本足場は架けませんが… ・足場を架けなくてもできますよ… ・他社は足場を架けずに工事すると言っていた… ・屋根塗装であれば足場は要りません。 などなど 実は本来規則を守るべき側の業者が違反を行っているのです。 消費者の皆さまは、足場架けずに安くできるのなら…と思ってしまいますよね? 安全に工事を行うための足場となりますので、費用が掛かってしまうことは仕方ないのです。 また、安全面以外でも足場を架けず施工をすると、どのようなことになるのか??? ・隅々まできちんと施工ができない 屋根の先端まで本当にきちんと塗れますか? ・手抜きされる 屋根などの見えないところは特に注意‼ ・ご近所様に塗料の飛散、洗浄時の汚水の飛散 今後のご近所付き合いが… などなど 足場を架けずに施工してもらえたから安く済んだ~と思っていたら… 1.2年後、塗膜がペリペリ剥がれて雪のように降ってきた。 色がたちまち褪めてしまった。 …なんてことが実際に数多くあります。 安全面以外にもいろいろな問題が出てきますね。 スミタイでは今後も「安全第一」に「皆さまの大切なお家を一棟一棟しっかりと工事」して「10年経ってもスミタイに頼んで良かった」と仰っていただけるよう、日々取り組んでまいれたらと思います!! 安全パトロール中に現場でばったり会った際には、よろしくお願いいたしますね。笑 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2022.07.11(Mon)
詳しくはこちら