
色選びに迷ったらカラーシュミレーション!! 栃木県宇都宮市 屋根塗装・外壁塗装・板金専門店のスミタイ(住泰)へ
みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!! 今日は、屋根塗装・外壁塗装のカラーシュミレーションについて紹介させていただきす(^_-)-☆ 塗装工事を検討するとき、塗料や工法はもちろんですが外壁の色、「あの色いいな」「この色もいいな」「どのような色だと良いんだろ?」と迷っていませんか? 外壁の色はまさに“家の顔”!迷うのも当然です( ..)φ洋服のように、外壁の色も“試着”ができたらいいなと思いませんか?それができるのが、カラーシミュレーションなのです! 代表的な色決め出来るのが2つあります。 ①色見本帳 色見本帳とは、塗料メーカーが施工店に配布、または貸し出しをしているもので、塗料メーカーの標準色をはじめとするさまざまな色のサンプルを見ることができます。塗料メーカーが実際に販売している色なので、仕上がりに近い状態の色を選ぶことができ、また、施工店にとっても色番号などを指定して塗料を発注できるのでスムーズです。 ②塗り板 塗り板とは、見本用のサイズ(A4サイズ前後)の板に塗料を塗ったものです。塗料メーカーが施工店に配布、または貸し出ししているものや、施工店がカラー提案用に独自につくったものなどがあります。色見本帳とはちがい、実際に塗ったときの色味に近い色が出ます。また、色だけでなく塗膜の質感も確認することができるのが利点です。 ※面積効果で同じ色でも、小さき面積と大きな面積では見え方が異なることがあります。また、太陽の光の量が多い時と少ない時でも見え方が異なるので注意が必要です。 上記2点でも中々決めかねない方は、カラーシュミレーションで全体のイメージをしてみましょう!! 実際にカラーシュミレーションを使用するとどのようになるか見てください!!⇩⇩ シュミレーション前 シュミレーション① シュミレーション② いかがでしょうか!? 色で全く雰囲気等がガラリと変わりますね!!これなら、色選びの迷いも楽しみのひとつとなるような気がします(^_-)-☆ 何度でも修正可能ですので大丈夫です('ω')ノ ここでカラーシミュレーションの注意するポイントとしまして・・・・多くの利点があるカラーシミュレーションですが、一点だけ注意しておかなくてはいけないのが、印刷する紙質やインク、または確認するモニターの質によっては実際のものと異なってしまう点です。あくまでもイメージという前提は必ず持っておきたいところです(>_<)!! スミタイショールームにてカラーシュミレーション体験してみませんか?(^_-)-☆ もちろんお客様ご自宅でもカラーシュミレーションは出来ますのでご安心ください(*'▽') お気軽にお問合せくださませ<m(__)m> ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2019.08.29(Thu)
詳しくはこちら