スミタイブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

2022年スミタイ外壁塗装カラー人気ランキング発表!!part③|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、スミタイ2022年の外壁カラーランキングpart3の4位から1位を発表させていただきます👏 さて、今回はTOPの人気カラーになりますので、是非これから外壁塗装をお考えの方や色選びで迷い中の方はご参考にしてみてください(^^)/   ★スミタイ2022年カラーランキングの7位~5位はこちらから ★スミタイ2022年カラーランキングの10位~8位はこちらから   2022年スミタイ外壁カラー人気ランキング4位~1位🏆の発表!! 第4位 8079チャコール 『硬い頑丈なイメージの色で、建物をしっかり引き締めてくれると同時に安定感をもたらします。無彩色に近いので、あわせる色を選ばない便利な色で、コントラストを持たせたいときに有効です』 8079チャコールの施工事例集 ★栃木県真岡市 K様邸 外壁塗装工事 チャコールとクリヤーを使用しました!! ★栃木県栃木市 T様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 高級感と重厚感で高級感漂う仕上がりになりました!!   第3位8075パイオニア 赤みが強いのが特徴で、深みのある濃い茶色。 8075パイオニアの施工事例 ★栃木県小山市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 ★栃木県小山市 K様邸 外壁塗装工事 明るい色ですので、アソートカラーやアクセントカラー、エクステリアに使用する色も、明るい色にすると全体的に明るく、爽やかなイメージになります。 第2位8083カラーボンドベイジュ 8083カラーボンドベイジュの施工事例 ★栃木県日光市 K様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 ★栃木県宇都宮市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 ベージュに同色系のブラウンは好相性なので組み合わせることによりまとまりのある配色になります。色の濃淡の差があるほど見た目のメリハリついた仕上りになります。   第1位🏆8091ブロークンホワイト ブロークンホワイトは温かみのある黄みの白。アステックペイントでも根強い人気を誇る色です。日本の景観に調和しやすく、明るく、建物の和洋等のスタイルを選ばずオールマイティーに使える色です。 8091ブロークンホワイトの施工事例 ★栃木県芳賀郡 W様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 ★栃木県下野市 F様邸 外壁塗装工事 明るい系統の色や、同系色の濃色と組み合わせることができ、メリハリをつけることができます。   さいごに 2022年スミタイカラーランキングを発表は以上となりますが、いかがでしたでしょうか?🙆‍♂️ スミタイ施工事例は日々更新していますので、是非色選びで迷われている方は是非、参考にご活用してくださいね(^^)/   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.27(Tue)

詳しくはこちら

お知らせ色選びについて

外壁塗装、屋根塗装|屋根外壁塗装リフォームメニュー|栃木県宇都宮市の屋根塗装、外壁塗装ならスミタイ

軒天の重要性について|栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは(^^)/ 週末のクリスマスは皆さんは、どの様に過ごされましたか~?🎅🎄 クリスマスが終るとクリスマスツリーを片付けるのが寂しく感じます>< 各お店もクリスマスムードから新年の準備や装飾で一機に変わりますよね~ 今年もあと残り5日!!(^_^;) 今週は、大掃除をスミタイ各店舖で実施するのできれいにショールームを整えて、新年に向けお客様をお迎えさせていただけるようにきれいにピカピカにします(^^)/ さて、本日のブログ内容は『軒天の重要性』についてお話をさせていただきます!! 軒天とは? 軒天は、建物屋根部分の外壁から外に突き出している裏側を指します。 屋根の裏側を守り綺麗に仕上げているのが軒天(のきてん)と呼ばれる部材なのですが意識をして見たことがあるという方は少ないと思います。実は軒天が快適で安全なお住まいを維持する役割を担っています。 軒天の役割について 住宅における軒天の役割は3つあります。 建物の美観を整える 軒天が無い住宅もありますが、下から屋根を覗くと屋根裏の野地板や垂木な屋根の内部構造が丸見えになってしまうため、建物の美観性が損なわれます。 また、屋根の内部構造が剥き出しになっている状態は屋根の劣化速度を速めてしまうため、決して良いとは言えません。 このように軒天は建物の美観と整えると同時に、屋根の内部構造を保護する役割があります 屋根裏換気 お住まいによっては無い場合もありますが、穴が開いている軒天(のきてん)材や換気口を見たことはありませんか?これは屋根裏に溜まる湿気を排出させ内部結露を防ぐ役割を持ちます。換気には入口と出口、つまり棟や妻側等2箇所以上の屋根裏換気を併用すると更に高い効果が期待できます。 火事の延焼を防ぐ 隣家で火災が起きたりご自宅の窓から火の手が上がったりした際に、軒天(のきてん)が無いと火がたちまち屋根裏まで廻り屋根が焼け落ちてしまいます。そのため軒天には不燃材を使用し住宅の被害拡大を防ぐ役割を持っています。 軒天の種類について ベニア合板 ベニア合板は木製の軒天材です。化粧合板と呼ばれる木目がプリントされたベニア合板が使用されます。 ベニア合板とはベニア板を何層にも重ねた強化板です。30年以上まではベニア合板の軒天が主流でしたが、耐久性が低く、耐火性もそこまで高くはないため、現在ではケイカル板が主流になっています。 ケイカル板 ケイカル板とは、消石灰(水酸化カルシウム)、珪藻土(けいそうど)、石綿(アスベスト)を水で練り合わせ素材です。(現在ではアスベストが含有されていない製品が流通しています。) 軽量でありながら耐久性、耐火性に優れているため、現在主流となっている軒天材です。 石膏ボード 石膏ボートはスラグと呼ばれる鉱物に石膏を混ぜた素材です。ケイカル板と同様に法廷不燃材に認定されており、耐火性に優れているのが特徴です。 金属 ガルバリウム鋼板やアルミスパンドレルなどの金属素材です。ガルバリウム鋼板やアルミスパンドミルは錆びにくい金属で耐久性が高いのが特徴です。また、非常に軽量で耐火性に優れているため、近年、軒天材として普及するようになりました。 軒天の劣化症状について ①色褪せ ②剥がれや穴あき ③雨染みや雨漏り ④カビ もし現在、軒天材が剥がれていて屋根裏側が露出している状態は非常に危険です。 軒天の剥がれ・穴が空いている箇所から野鳥・ネズミ・ハクビシン・タヌキ等の小動物が入り込んでしまいます。 その結果、小動物の住処になり糞尿による木材の腐食、室内クロスにシミが生じたり、屋根裏を走り回る音が生活のストレスになる場合がございます。 最悪の場合屋根裏に通っている配線をかじり停電、漏電を引き起こすなどのトラブルが起こる可能性のあります。一度入り込み住処となると屋根裏全体の害虫駆除などが必要になり余計な工事が発生します。 軒天のメンテナンスについて ①塗装 軒天材は塗装が劣化をする10年前後を目安に再塗装を行うのが基本です。軒天単体で塗装工事を行うと、塗装費用に足場費用が上乗せされるため、施工費用が高額になります。 そのため、軒天の塗装は足場を設置する外壁・屋根塗装とセットで行うことで費用対効果の高いメンテナンスを実現することができます。 ②重ね張り 軒天の劣化が軽度で下地として機能できる場合、補強を行った上で、新しい軒天ボードを重ね張りします。 ③張り替え 既存の軒天材が著しく劣化している場合、既存の軒天材を撤去して張り替えます。既存の軒天材の撤去費用と廃棄費用が発生するため、重ね張りと比べて費用が高額になります。また、古いケイカル板はアスベストが含有されているため、廃棄費用が割高になります。軒天の修理方法は実際に現地を見なければ分かりませんが、結露や雨漏りが集中する一部分だけが、著しく劣化していることがあります。 最後に いかがでしたか?軒天についてご理解頂けたでしょうか?住宅における軒天の役割について初めて知った方も多いと思います。軒天は屋根にとって重要な役割があります。 軒天材の剥がれは生活の支障になりませんが、ゆくゆくは大きな問題になります。外壁塗装ご検討の際に併せて軒天にも注視して確認してみてください。 剥がれている場合は早急な補修をおススメいたします。   無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176  

2022.12.26(Mon)

詳しくはこちら

お知らせ塗装の豆知識

2023年版★スミタイオリジナルカレンダー出来上がりました!!|栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   皆さん、こんにちは(^^)/ 本日は、クリスマス🎄イブですね🎅🎅皆さんは、どんな🎄クリスマスの日を過ごしますか?( ^)o(^ ) クリスマスケーキ、KFC!!!(笑)とクリスマスプレゼントでしょうか? うらやましい~泣 さて、みなさんにお知らせです( ^)o(^ )はい!スミタイ2023年度のオリジナルカレンダーが出来上がりました👏👏 スミタイスタッフ一同で、真心込めて同封をさせていただきました♡🥰🥰 本日発送させていただきましたので、是非スミタイオリジナルカレンダーをご使用いただけましたら幸いです(^^)/ お客様の中には、毎年楽しみにして下さっている方もいらっしゃって、とても嬉しい限りでございます😭😭✨ 2023年のカレンダー画像は、実際にスミタイで2022年に施工いただいたお客様の施工事例写真を掲載させていただきました!! お楽しみに~( ^)o(^ )   今夜は、クリスマスの日ですので🎄スミタイからささやかではございますが、2023年スミタイカレンダーをご希望の方に先着順でプレゼントいたします📦 ご希望の方は、是非お問い合わせくださいませ♡※無くなり次第終了です(´;ω;`) では、皆さん素敵なクリスマスをお過ごしください🥰🥰🥰 スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.24(Sat)

詳しくはこちら

ジョリパットの塗装について|栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   本日は、ジョリパット仕上げの外壁にお勧めの塗料をご紹介します。 ジョリパットとは ジョリパットとは、塗料に砂を混ぜた外壁塗料材で、立体的な模様、波紋柄やボーダー柄といった様々な模様を形成することができ、とてもデザイン性の高い仕上がりになります。 風合いや質感としても、ツヤのない仕上がりになるのが特徴です。   この様な外壁を塗り替えする場合、艶有の通常塗料で塗装してしまうと今までの質感が損なわれてしまいます。   この外壁の塗り替えにお勧めの塗料が菊水化学のグラナダフレッシュです。   この塗料は砂壁の細かな凹凸に骨材が入り込み、元々の質感を損なうことなく塗り替えが可能になっています。 また低汚染性も兼ね備えていますのでカビやコケの発生抑制にも期待が持てます。   また、ジョリパッドなどの外壁は透湿性のある塗料で塗装をしないと膨れてきてしまう可能性がある為、一般的な塗料ではなくグラナダフレッシュのような透湿性のある塗料で塗り替えされることをお勧めします!   いかがでしたでしょうか?少しでも参考になれば幸いです。     スミタイ公式LINEからもお問合せ可能です(^O^)👍 是非、友だち追加をお願いいたします😆👍 ★無料診断、お見積もりはスミタイまで!! スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.22(Thu)

詳しくはこちら

お知らせ塗装の豆知識

クリヤー(透明)外壁塗装!!柄や色を変えずに塗り替え!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは🥰✨ 今後、外壁塗装をお考えなられている方で、今の外壁の色や柄が気にいっていて"塗装で塗りつぶしたくない”という方もいらっしゃるのではないでしょうか?🧐 今日はそのような方におススメのクリヤー(透明)の塗料のご紹介をさせていただきます!! 外壁の色や柄を変えたくない人はクリヤー(透明)塗装がおススメ!! クリヤー塗料で外壁塗装をすれば、外壁に施してある色や柄などを塗りつぶさずにすみます。外観の印象もそのままに塗り替えをすることが可能です。そのため、現在の外壁の色やデザイン性があるサイディング柄などが気に入っている場合には、外壁塗装の塗料はクリヤー塗料を選ぶのが良いです!! クリヤー(透明)塗料のメリットとデメリットについて メリット① 透明塗料(クリヤー塗料)は、塗料の色が「透明」であるため、塗装をしても既存の外壁の色や柄などを塗りつぶしてしまうことがなく、そのまま残すことができます。外観の印象もそのままに塗り替えをすることができるのは、透明塗料(クリヤー塗料)の最大のメリットでしょう。 「デザイン性の高いサイディング外壁」や「柄や模様などが施してある外壁」が気に入っていて、色つきの塗料で外壁の色や柄を塗りつぶしたくないという場合は、透明塗料(クリヤー塗料)を選ぶのがオススメです。 メリット② 外壁塗装には、外壁を長持ちさせる効果があります。この効果は、透明塗料(クリヤー塗料)で外壁塗装をした場合にも得られます。つまり、透明塗料(クリヤー塗料)で外壁塗装をした場合にも、外壁を長持ちさせることができるということです。透明塗料(クリヤー塗料)といっても、その種類はさまざまで、選ぶ透明塗料(クリヤー塗料)によっては、より長期的に長持ちさせることも可能です。 デメリット① 劣化が生じている外壁の上に透明塗料(クリヤー塗料)を塗装すると、外壁に生じている傷やひび割れなどの劣化は透けて見えてしまいます。当然、塗装前に傷やひび割れを補修した場合にも、補修跡が透けて見えることになります。 目立つ傷やひび割れがある場合には、透明塗料(クリヤー塗料)はオススメできません。色つきの塗料を選ぶのが良いでしょう。 デメリット② 透明塗料(クリヤー塗料)での外壁塗装を検討されている方にお伝えしておきたいのは、外壁の劣化状況などによっては、透明塗料(クリヤー塗料)を使用することができないこともある、ということです。 ※以下の状況に当てはまる方はクリヤー塗装はできません。 ①チョーキング現象 チョーキングの生じている外壁の上に透明塗料(クリヤー塗料)を塗装すると、ムラになる、白っぽい仕上がりになるといった可能性があるためです。最悪の場合、付着不良や剥がれなどの不具合を引き起こしてしまうこともあります。 ②目安として築10年(もしくは前回、塗装をしてから10年)ほど経っている場合 おススメ製品のクリヤー塗料 ・スーパーSDクリヤーSi―JY(㈱アステックペイント) ・スーパームキコートクリヤー(ジャパンカーボライン㈱) クリヤー外壁塗装の施工事例 是非こちらをご覧ください!!   透明塗料(クリヤー塗料)での外壁塗装を検討されている方はいかがでしたでしょうか? 是非、お気軽にご相談くださいませ!! スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.21(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

外壁塗装、屋根塗装、アパートマンション|屋根外壁塗装リフォームメニュー|栃木県小山市の屋根塗装、外壁塗装ならスミタイ

大家さん、賃貸住宅オーナーさん必見!!アパート・マンションの外壁塗装もお任せください|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県小山市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 スミタイ小山店では、小山市、下野市、野木町、栃木市、佐野市、足利市を対応させていただいています!! みなさん、こんにちは!! スミタイでは、戸建て住宅以外にもアパートやマンション、公共施設などの屋根塗装、外壁塗装、カバー工事の施工実績がございます!! 本日は、先日に小山市のアパート外壁塗装が完工しましたのでご紹介とアパートの外壁塗装のメリットをお伝えさせていただきます(^^)/ 栃木県小山市にてアパート外壁塗装工事!! 今回、スミタイのチラシを見て、アパートオーナー様より小山市のアパート外壁塗装のご依頼をいただきました!! 前回の外壁塗装から約15年程経過しているようでした。 施工前 こちらが施工前の写真になります。既存外壁材はコンクリートです。 全体的に外壁の汚れや付帯部の色褪せなどが目立っていました。 施工後 お色は、アステックペイントのブロークンホワイトとワームクレイです!! ドアの塗装もカラフルな配色でとても素敵な外観に仕上がりました!! 栃木県小山市 A様 アパート外壁塗装工事の施工事例はこちら 外壁塗装をするだけでお写真をご覧いただいたように、1色のみでなくポップな色使いをすることでお洒落になります!! アパートやマンションに入居する方は、見た目の印象で決める人も少なくありません。入居者の層に合わせてイメージに合いそうな色で塗装することによって、魅力的な物件だと感じてもらいやすくなるで入居者もアップすることでしょう!!外壁塗装でおしゃれな見た目に仕上げることは、アパート経営において大切なポイントですね(^^)/ 是非、アパートやマンションオーナー様で今後、屋根塗装や外壁塗装をお考えや検討中の方はスミタイでも多数施工実績がありますので、お気軽に相談や無料診断お見積りをしてください!!   無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432      

2022.12.20(Tue)

詳しくはこちら

お知らせ塗装の豆知識

外壁塗装、屋根塗装|屋根外壁塗装リフォームメニュー|栃木県小山市の屋根塗装、外壁塗装ならスミタイ

スミタイ小山店ショールーム♪イルミネーション|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県小山市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは(^^)/ スミタイ小山店より本日は、ブログを発信させていただきます!! ♪ジングルベ~ル🔔ジングルベ~ル🎄クリスマスゥ~♪いよいよ!!今週の週末は、クリスマスですね~🎅🎅 小山店では、二度目のクリスマスです🎄去年は、オープンからの忙しさもあり出来なかった事がありました(>_<) クリスマス🎄と言えば!?👂   そう、イルミネーションです! 小山店のスタッフである直井さんは、毎年この時期になると自宅でも装飾をされる程の生粋のイルミネーションマスターなんです!!😯😯 海外雑貨屋さんを巡って調達していただき、スミタイ小山店をクリスマス使用のイルミネーションに素敵に仕上げてくれました♡ 是非、夕方や夜にスミタイ小山店に通った際は、イルミネーション使用にしたスミタイ小山店を是非ご覧ください!!( *´艸`) 皆さんのご自宅もクリスマスツリーやイルミネーションの電飾をされる際、何かとお家を見る機会が増えるこの季節ではないでしょうか?!🧐 普段見落としてしまっていた外壁の痛みや汚れ、この機会に点検してみてはいかがですか? スミタイ小山店では、小山市、栃木市、佐野市、足利市、野木町、茨城県結城市、筑西市を中心にご対応させていただいております!! 是非、スミタイ小山店ショールーム店へもお気軽にご来店くださいませ!!😊✨お待ちしております( ^)o(^ )   無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432

2022.12.19(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識会社行事

年末年始休業のお知らせ|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

お客様各位拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社では下記日程を休業とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご了承賜ります様、お願い申し上げます。年末年始休業期間: 2022年12月30日(金)~2023年1月5日(木)問い合わせ等に関しましては、休業期間中もメールお問い合わせ受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業後(6日以降)に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。

2022.12.19(Mon)

詳しくはこちら

お知らせ

外壁塗装、屋根塗装|屋根外壁塗装リフォームメニュー|栃木県小山市の屋根塗装、外壁塗装ならスミタイ

実は奥が深い…!?外壁塗装ホワイトカラー特集!|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです(^^)/ 本日のブログ担当する國分です!!     以前、外壁塗装におけるピンクカラー特集を出させていただいたところ、 大変ご好評を頂けました❣ありがとうございます😊💕   大切なおうち🏠の塗装、色選びについては皆さん気になる部分ですよね😣   そこで、カラー特集第二弾✌ 今回はホワイトカラーについて見ていきたいと思います!   外壁塗装における白といえば、定番でもあり、人気の高い色です✨   ですが、ひとくちに「白」といっても、 たくさん色の種類があることはご存じでしょうか?   少し色味が異なるだけで、印象が違って見える…👀 実はとっても奥深い白の違い、施工事例も交えつつ解説していきます♪     1.ブロークンホワイト 栃木県宇都宮市 A様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 カラーは8091ブロークンホワイトです。   温かみのある黄みの白です。 日本の景観に調和しやすく、明るく、建物の和洋等のスタイルを選ばずオールマイティーに使える色!✨   アステックペイントのカラーの中でも、人気No.1を誇る人気色です。 2.クールホワイト 栃木県河内郡 K様邸 屋根塗装・外壁塗装工事   栃木県宇都宮市 T様邸 外壁塗装工事 カラーは9010クールホワイトです。   すっきりと清涼感のあるソフトな白!建物に清潔で明快な印象をもたらします。 また、ニュートラルな白なので、どの色とも調和します😌💖   T様邸のようにツートーンカラーに仕上げるのにも向いていますね✨ 3.ニュートラルホワイト 栃木県宇都宮市 O様邸 外壁塗装工事 カラーは8092ニュートラルホワイトです。   落ち着いた温かみのある色です☀ 広い面積に使っても明るくなりすぎることはなく、安定感のある印象に仕上げます。   白一色にしたいけれど、明るすぎるのは嫌という方にいいですね♪     4.ホワイトリリィ 栃木県下野市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装 栃木県鹿沼市 S様邸 外壁塗装工事 カラーは9003ホワイトリリィです。   飽きのこない明るい色です! 周囲の町並みや風景からも際立つ新しい色合いですよね✨ ツートーンで使う場合は、コントラストの強弱で表現を変えることもできます。   個人的には、ホワイトリリィ×ブラウン系の組み合わせが大好きです🥰     5.オフホワイト 栃木県下都賀郡  H様邸 屋根外壁塗装工事 カラーは8085オフホワイトです。   洗練されたシックな印象を持つ色なので、 都会的でクールに仕上げたいときのベースカラーに向いている色です。   グレーカラーとの相性が抜群で、スタイリッシュな雰囲気に仕上がります!   6.トゥルーホワイト 栃木県河内郡  Y様邸 屋根外壁塗装工事 カラーは8113トゥルーホワイトです。   純粋な白は、凛とした潔さと高貴な印象をもたらし、 建物全体をすっきりと仕上げます。 クールカラー、ウォームカラーのどちらにも調和するので、ツートーンカラーにも使いやすい色です。   また、建具や屋根にも使えるので、選択の幅が広まります♪     おまけ.オレンジホワイト こちらはどちらかというとオレンジ・黄色系統の色なのですが、 名前にホワイトが付くのでおまけとしてご紹介いたします♪   栃木県宇都宮市  M様邸 外壁塗装工事 カラーは9002オレンジホワイトです。   ビタミンカラーのオレンジがかった白。 明るくポジティブな印象を与える色で、暖色系との相性がいい色です♪     どうでしたか? 白といっても様々な種類があり、迷ってしまいますね❣   色選びに役立つカラーシュミレーション スミタイでは、色選びの際イメージがしやすくなるカラーシュミレーションを行っています♪ 実際のお家を塗装するとどんな印象になるのか… 同じ白でも色の種類が異なるとどんなふうに変わってくるのか…   お客様が外壁塗装の色選びで後悔しないためにも、 しっかりと打ち合わせさせていただきますのでご安心くださいませ😊💕 外壁塗装で少しでも気になることや相談したいことがあれば、ぜひお気軽にお問合せ下さい!   ★☆★スミタイインスタアカウント始めました☆★☆ 外壁塗装に関することや、会社のこと、スタッフのこと、などなど… 様々な投稿をしていきたいと思っています♪ よろしければフォローお願いします🤗📸   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 小山市・栃木市・佐野市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.12.15(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

外壁塗装と一緒にコウモリ対策!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、施工管理部より発信させていただきます!! 今日のブログの内容は、『🦇こうもり対策🦇』についてです!! 栃木県宇都宮市 外壁塗装 ~コウモリについて~ 皆さん、お家の周りに謎のフンが落ちているのを見かけたことはありませんか?もしかしたらそのフンはコウモリのフンかもしれません。そしてフンを放置しているととんでもない事が起こってしまうかもしれません。 既に被害に遭われている方もいるかもしれませんが、コウモリが勝手にご自身で駆除はしてはいけません💦コウモリは、「鳥獣保護管理法」によって守られています。 「鳥獣保護管理法」によって殺したり、傷つけたりする目的、またはペットとして飼育する目的で捕まえることは禁止されています。 そのため、コウモリを勝手に傷つけたり、捕まえたりすると1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。 「鳥獣保護管理法」とは、国内の動物の生態系を維持するために定められている法律です。この法律は鳥類や哺乳類などを許可なく捕獲や殺傷すること禁止しています。そのため一般的に「コウモリを駆除する」というのは、捕獲したり殺傷したりすることではなく、家から追い出すに止めるまでを言います。 コウモリによる建物に被害 コウモリが建物へ与える影響は、ずはり糞尿による「建物の老朽化」です。 また、コウモリの糞や尿が外壁に飛び散ったら汚れがこびり付いて落とすのも一苦労です…また、コウモリの糞や尿は衛生的に非常に多くの菌を含んでおり人体には直接的な被害を及ぼすようです。 侵入経路となる箇所を防ぐ コウモリの侵入対策は、換気口などの侵入経路を塞ぐことです。コウモリは、1〜2cmほどの狭い隙間があれば侵入し、例え追い出したとしても侵入口をふさがなければ再度戻ってきます。追い出した後は、しっかりと侵入防止対策をすることが重要です。最もコウモリが侵入しやすい換気口に金網をはめ込み、侵入経路を遮断するのがおすすめです。換気口や戸袋など空気を通したい場所には、通気させることも必要なので金網で対策するのが良いでしょう。 一般のご家庭では侵入経路を塞ぐ事が1番の対策になります。 今回は換気口にネットを加工し侵入経路を塞ぎました。 コウモリ駆除や対策は、高所である場合が多いため、屋根塗装、外壁塗装をするタイミングの足場を組み立てしてる状態が一番、コウモリ駆除や対策をしやすいので、コウモリがいる場合には、外壁塗装のタイミングでコウモリ対策をしてしまいましょう。もし駆除や対策をしない場合は、せっかく高いお金をかけた屋根塗装、外壁塗装の劣化が著しく早くなってしまいます。 スミタイは、外装専門店ですので塗装以外でもご相談から対応をさせていただきますので!!是非、任せください(^^)/ スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.14(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

冬場の屋根塗装、外壁塗装は向いている?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは😊 今日で12月も中間となり今年も残りあと2週間ちょっととなりました(>_<) あっという間の一年です🙄 今日のブログでは『冬場の塗装は向いてるの?』についてお伝えさせていただきます!! 最近、よくお客様からこんな話を耳にします。 👨「冬こそ乾燥していて塗装に向いていますよ。」って業者さんから言われたのですが、本当なのですか?と。   皆さんも言われたり聞いたことありませんか? 最近立て続けにこの件についてお問い合わせを頂いたので、ブログでもご回答しておきますね。 冬場の塗装は本当に向いているのか????? 答えはNOです!! 残念ながらそれは嘘です。向いてはおりません。 但し、塗装はできますのでご安心ください!! スミタイでは冬場に塗装を行う際は「冬場は気温が低いため、乾燥が悪いです。乾燥しきれていない状態で塗り重ねてしまうと不具合の原因となってしまいます。よって、乾燥を長く取らせていただきますので、長めに工期を頂いております。」など、きちんとご説明させていただいた上で工事いたします。 よって、塗装に向いている…ではなく、塗装することはできます…が正しい表現かと思います。 お問い合わせ頂きましたお客様からも安心してお申し込み頂けました。誠にありがとうございます。 スミタイは塗装も専門、板金も専門、瓦も専門の外装一式が専門店です。 皆さまのちょっとした疑問やお悩みも、より専門的に解決いたしますので、お気軽にお問い合わせください😙   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.13(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

2022年スミタイ外壁塗装カラー人気ランキング発表!!part②|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、スミタイ2022年の外壁カラーランキングpart2を発表させていただきます👏 色選びってとても重要になりますし、どんな色が人気なのか気になる方もおおいはず(^^)/ 是非、最後までご覧いただきご参考にしてみてくださいね♪ 2022年スミタイ外壁カラー人気ランキング7位~5位の発表!!   第7位 8085オフホワイト 赤みが弱く、微かに緑がかった淡いグレーになります オフホワイトの施工事例集 栃木県鹿沼市 O様邸 外壁塗装工事 栃木県宇都宮市 M様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 チャコールとオフホワイトの2トーン   第6位 9010クールホワイト クールホワイトは清涼感のあるソフトな白。建物に清潔で明快な印象をもたらします。またニュートラルな白のため、どの色と組み合わせても調和します。 クールホワイトの施工事例集 栃木県小山市 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 クールホワイト・ニンバスの2トーン 栃木県宇都宮市M様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 クールホワイトとカラーボンドベイジュの2トーン 第5位 8109ガルグレー ガルグレーの施工事例集 栃木県小山市 K様邸 外壁塗装 栃木県真岡市 O様邸 外壁塗装工事 チャコールとガルグレーの2トーン   いかがでしたでしょうか?(^^)/ スミタイショールームではアステックペイントのA4版の色見本を展示していますので実際に見てみた方などは是非お気軽にご来店くださいませ(^^)/   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.11.26(Sat)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

スミタイのホームページへお越しいただきありがとうございます

代表取締役千葉 猛

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。

そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

塗装のことなら私たちにお任せください!スタッフ紹介はこちら

スミタイの求人・採用情報はこちら

お気軽にご相談ください 相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

無料お見積依頼 LINEでかんたん相談

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
オンライン見積りシミュレーション
スミタイのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • スミタイが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • スミタイの無料建物診断・お見積り
施工プラン 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ!

Information~日々の記録を更新してます!~

一覧はこちら
失敗しない塗装工事のすすめ スミタイがNo1になった4つの秘訣 詳しくはこちら 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ! スミタイの求人・採用情報