スミタイブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

外壁塗装、屋根塗装|屋根外壁塗装リフォームメニュー|栃木県小山市の屋根塗装、外壁塗装ならスミタイ

実は奥が深い…!?外壁塗装ホワイトカラー特集!|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです(^^)/ 本日のブログ担当する國分です!!     以前、外壁塗装におけるピンクカラー特集を出させていただいたところ、 大変ご好評を頂けました❣ありがとうございます😊💕   大切なおうち🏠の塗装、色選びについては皆さん気になる部分ですよね😣   そこで、カラー特集第二弾✌ 今回はホワイトカラーについて見ていきたいと思います!   外壁塗装における白といえば、定番でもあり、人気の高い色です✨   ですが、ひとくちに「白」といっても、 たくさん色の種類があることはご存じでしょうか?   少し色味が異なるだけで、印象が違って見える…👀 実はとっても奥深い白の違い、施工事例も交えつつ解説していきます♪     1.ブロークンホワイト 栃木県宇都宮市 A様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 カラーは8091ブロークンホワイトです。   温かみのある黄みの白です。 日本の景観に調和しやすく、明るく、建物の和洋等のスタイルを選ばずオールマイティーに使える色!✨   アステックペイントのカラーの中でも、人気No.1を誇る人気色です。 2.クールホワイト 栃木県河内郡 K様邸 屋根塗装・外壁塗装工事   栃木県宇都宮市 T様邸 外壁塗装工事 カラーは9010クールホワイトです。   すっきりと清涼感のあるソフトな白!建物に清潔で明快な印象をもたらします。 また、ニュートラルな白なので、どの色とも調和します😌💖   T様邸のようにツートーンカラーに仕上げるのにも向いていますね✨ 3.ニュートラルホワイト 栃木県宇都宮市 O様邸 外壁塗装工事 カラーは8092ニュートラルホワイトです。   落ち着いた温かみのある色です☀ 広い面積に使っても明るくなりすぎることはなく、安定感のある印象に仕上げます。   白一色にしたいけれど、明るすぎるのは嫌という方にいいですね♪     4.ホワイトリリィ 栃木県下野市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装 栃木県鹿沼市 S様邸 外壁塗装工事 カラーは9003ホワイトリリィです。   飽きのこない明るい色です! 周囲の町並みや風景からも際立つ新しい色合いですよね✨ ツートーンで使う場合は、コントラストの強弱で表現を変えることもできます。   個人的には、ホワイトリリィ×ブラウン系の組み合わせが大好きです🥰     5.オフホワイト 栃木県下都賀郡  H様邸 屋根外壁塗装工事 カラーは8085オフホワイトです。   洗練されたシックな印象を持つ色なので、 都会的でクールに仕上げたいときのベースカラーに向いている色です。   グレーカラーとの相性が抜群で、スタイリッシュな雰囲気に仕上がります!   6.トゥルーホワイト 栃木県河内郡  Y様邸 屋根外壁塗装工事 カラーは8113トゥルーホワイトです。   純粋な白は、凛とした潔さと高貴な印象をもたらし、 建物全体をすっきりと仕上げます。 クールカラー、ウォームカラーのどちらにも調和するので、ツートーンカラーにも使いやすい色です。   また、建具や屋根にも使えるので、選択の幅が広まります♪     おまけ.オレンジホワイト こちらはどちらかというとオレンジ・黄色系統の色なのですが、 名前にホワイトが付くのでおまけとしてご紹介いたします♪   栃木県宇都宮市  M様邸 外壁塗装工事 カラーは9002オレンジホワイトです。   ビタミンカラーのオレンジがかった白。 明るくポジティブな印象を与える色で、暖色系との相性がいい色です♪     どうでしたか? 白といっても様々な種類があり、迷ってしまいますね❣   色選びに役立つカラーシュミレーション スミタイでは、色選びの際イメージがしやすくなるカラーシュミレーションを行っています♪ 実際のお家を塗装するとどんな印象になるのか… 同じ白でも色の種類が異なるとどんなふうに変わってくるのか…   お客様が外壁塗装の色選びで後悔しないためにも、 しっかりと打ち合わせさせていただきますのでご安心くださいませ😊💕 外壁塗装で少しでも気になることや相談したいことがあれば、ぜひお気軽にお問合せ下さい!   ★☆★スミタイインスタアカウント始めました☆★☆ 外壁塗装に関することや、会社のこと、スタッフのこと、などなど… 様々な投稿をしていきたいと思っています♪ よろしければフォローお願いします🤗📸   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432     ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 小山市・栃木市・佐野市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.12.15(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

外壁塗装と一緒にコウモリ対策!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、施工管理部より発信させていただきます!! 今日のブログの内容は、『🦇こうもり対策🦇』についてです!! 栃木県宇都宮市 外壁塗装 ~コウモリについて~ 皆さん、お家の周りに謎のフンが落ちているのを見かけたことはありませんか?もしかしたらそのフンはコウモリのフンかもしれません。そしてフンを放置しているととんでもない事が起こってしまうかもしれません。 既に被害に遭われている方もいるかもしれませんが、コウモリが勝手にご自身で駆除はしてはいけません💦コウモリは、「鳥獣保護管理法」によって守られています。 「鳥獣保護管理法」によって殺したり、傷つけたりする目的、またはペットとして飼育する目的で捕まえることは禁止されています。 そのため、コウモリを勝手に傷つけたり、捕まえたりすると1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。 「鳥獣保護管理法」とは、国内の動物の生態系を維持するために定められている法律です。この法律は鳥類や哺乳類などを許可なく捕獲や殺傷すること禁止しています。そのため一般的に「コウモリを駆除する」というのは、捕獲したり殺傷したりすることではなく、家から追い出すに止めるまでを言います。 コウモリによる建物に被害 コウモリが建物へ与える影響は、ずはり糞尿による「建物の老朽化」です。 また、コウモリの糞や尿が外壁に飛び散ったら汚れがこびり付いて落とすのも一苦労です…また、コウモリの糞や尿は衛生的に非常に多くの菌を含んでおり人体には直接的な被害を及ぼすようです。 侵入経路となる箇所を防ぐ コウモリの侵入対策は、換気口などの侵入経路を塞ぐことです。コウモリは、1〜2cmほどの狭い隙間があれば侵入し、例え追い出したとしても侵入口をふさがなければ再度戻ってきます。追い出した後は、しっかりと侵入防止対策をすることが重要です。最もコウモリが侵入しやすい換気口に金網をはめ込み、侵入経路を遮断するのがおすすめです。換気口や戸袋など空気を通したい場所には、通気させることも必要なので金網で対策するのが良いでしょう。 一般のご家庭では侵入経路を塞ぐ事が1番の対策になります。 今回は換気口にネットを加工し侵入経路を塞ぎました。 コウモリ駆除や対策は、高所である場合が多いため、屋根塗装、外壁塗装をするタイミングの足場を組み立てしてる状態が一番、コウモリ駆除や対策をしやすいので、コウモリがいる場合には、外壁塗装のタイミングでコウモリ対策をしてしまいましょう。もし駆除や対策をしない場合は、せっかく高いお金をかけた屋根塗装、外壁塗装の劣化が著しく早くなってしまいます。 スミタイは、外装専門店ですので塗装以外でもご相談から対応をさせていただきますので!!是非、任せください(^^)/ スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.14(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

冬場の屋根塗装、外壁塗装は向いている?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは😊 今日で12月も中間となり今年も残りあと2週間ちょっととなりました(>_<) あっという間の一年です🙄 今日のブログでは『冬場の塗装は向いてるの?』についてお伝えさせていただきます!! 最近、よくお客様からこんな話を耳にします。 👨「冬こそ乾燥していて塗装に向いていますよ。」って業者さんから言われたのですが、本当なのですか?と。   皆さんも言われたり聞いたことありませんか? 最近立て続けにこの件についてお問い合わせを頂いたので、ブログでもご回答しておきますね。 冬場の塗装は本当に向いているのか????? 答えはNOです!! 残念ながらそれは嘘です。向いてはおりません。 但し、塗装はできますのでご安心ください!! スミタイでは冬場に塗装を行う際は「冬場は気温が低いため、乾燥が悪いです。乾燥しきれていない状態で塗り重ねてしまうと不具合の原因となってしまいます。よって、乾燥を長く取らせていただきますので、長めに工期を頂いております。」など、きちんとご説明させていただいた上で工事いたします。 よって、塗装に向いている…ではなく、塗装することはできます…が正しい表現かと思います。 お問い合わせ頂きましたお客様からも安心してお申し込み頂けました。誠にありがとうございます。 スミタイは塗装も専門、板金も専門、瓦も専門の外装一式が専門店です。 皆さまのちょっとした疑問やお悩みも、より専門的に解決いたしますので、お気軽にお問い合わせください😙   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.12.13(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

2022年スミタイ外壁塗装カラー人気ランキング発表!!part②|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、スミタイ2022年の外壁カラーランキングpart2を発表させていただきます👏 色選びってとても重要になりますし、どんな色が人気なのか気になる方もおおいはず(^^)/ 是非、最後までご覧いただきご参考にしてみてくださいね♪ 2022年スミタイ外壁カラー人気ランキング7位~5位の発表!!   第7位 8085オフホワイト 赤みが弱く、微かに緑がかった淡いグレーになります オフホワイトの施工事例集 栃木県鹿沼市 O様邸 外壁塗装工事 栃木県宇都宮市 M様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 チャコールとオフホワイトの2トーン   第6位 9010クールホワイト クールホワイトは清涼感のあるソフトな白。建物に清潔で明快な印象をもたらします。またニュートラルな白のため、どの色と組み合わせても調和します。 クールホワイトの施工事例集 栃木県小山市 Y様邸 屋根塗装・外壁塗装 クールホワイト・ニンバスの2トーン 栃木県宇都宮市M様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 クールホワイトとカラーボンドベイジュの2トーン 第5位 8109ガルグレー ガルグレーの施工事例集 栃木県小山市 K様邸 外壁塗装 栃木県真岡市 O様邸 外壁塗装工事 チャコールとガルグレーの2トーン   いかがでしたでしょうか?(^^)/ スミタイショールームではアステックペイントのA4版の色見本を展示していますので実際に見てみた方などは是非お気軽にご来店くださいませ(^^)/   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.11.26(Sat)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

外壁塗装、屋根塗装|屋根外壁塗装リフォームメニュー|栃木県宇都宮市の屋根塗装、外壁塗装ならスミタイ

【無料】12/4(日) 外壁屋根 外装 塗装・板金・瓦勉強会の開催お知らせ★|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、12月に開催される『外壁屋根塗装・板金・瓦の勉強会』のお知らせです🥰✨ 今回で5回目の開催となり、早いもので今年最後の勉強会となります!! 多くの方々がご参加いただきお役に立てて何よりでございます<m(__)m> では、12月開催の詳細をお知らせいたしますのでご覧くださいませ🙆‍♀️ 一般社団法人全国外壁屋根協議会主催 外壁屋根 外装 塗装・板金・瓦勉強会 【開催日時】 ・令和4月12月4日(日) 午前の部 10:00~11:30(受付9:30) 午後の部 13:30~15:00(受付13:00) ※参加無料!相談無料!完全予約制となっております 【開催場所】 栃木県青年会館コンセーレ 3階研修室 住所:栃木県宇都宮市駒生1丁目1−6 【駐車場について】 500台収容(教育会館、コンセーレ、青少年センター共用)下記画像駐車場 ※今回の開催は、小山市の開催はございません。申し訳ございませんが宇都宮市のみになります お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-9180519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。 株式会社 住泰 須藤 崇行(すどう たかゆき) この度、地域の皆さまのお困り事を解決・サポートするべく、全国外壁屋根協議会よりご指名頂きました「外装専門店のスミタイ」と申します。当社は外壁屋根の「外装専門店」として県内に3店舗のショールームを構えております。おかげさまで数多くのお問い合わせと工事のご依頼を頂き、地域の皆さまには深く感謝申し上げます。皆さまと関わる中で数多くのお困りごとをお聞きしました。弊社は、塗装工事のほかにも、カバー工法などの板金工事や瓦工事など、お家の外装一式が専門となりますので、よくある塗装の勉強会とはひと株もふた味も違う勉強会となるよう精一杯お話させていただきます。 😮😮ここでしか聞けない内容😮😮 ※施工トラブルを引き起こす、塗装業界の間違った常識とは? ※住まいの状況に合わせた工法・材料などのポイントを解説!! ※塗装ではNG?家を守るために本当に正しい外装工事とは? こんな方はご参加ください ✅良いか貴社の見分け方を知りたい方 ✅安心・安全な工事を知りたい方 ✅塗装以外の工法も知りたい方 ✅正しい知識を学びたい方 ✅専門家に一度相談したい方 今回の勉強会チラシを見てお気付きの方もいらっしゃる!?かもしれませんが、タイトルが変わっております(笑) 『外壁屋根外装・塗装・板金・瓦勉強会』です(^_^;) スミタイは、塗装工事はもちろんのこと金属カバー工法や板金工事、瓦の工事も得意としております<m(__)m> 今まで勉強会にご参加いただいたアンケートをもとに、勉強会の内容も外装一式についてを詳しくお話させていただきます!! もちろんその後の個別ご相談も受付しておりますので、お気軽にお申し付けください。 ※地域企画なので売り込みは一切ございませんので安心してご参加ください。 ※密を回避するコロナ対策会場なので安心してご参加いただけます。 お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-918ー519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。

2022.11.24(Thu)

詳しくはこちら

お知らせイベント・キャンペーン無料勉強会・セミナー

塗装ビジネスAWARD 2022年!! 東証一部上場企業様より受賞をいただきました!!

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨   スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠     先日、11月15日に都内で表彰式が行われ東証一部上場企業様よりこの度、3つの賞をいただきました!!👏👏 ビジネスAWARD2022年(全140社より) ・住宅塗装年間売上大賞 第1位🏆 こちらは、塗装ビジネス研究会の会員の中で売上高が高い賞です。 ・デジタル推進企業大賞 第1位🏆 こちらは、社内のDX化に取り組み生産性をアップされた賞です。 ・地域貢献塗装店大賞  第3位🏆 こちらは一般社団法人が開催する地域への失敗しない外壁屋根塗装・雨漏り勉強会の開催が多い賞です。 輝かしい3つの賞いただき、早速ショールームに飾らせていただきました!!✨ これもひとえに、全てはお客様、地域の皆様のおかげです。そして、職人の皆様でございます!! スミタイの経営方針でもある、お客様満足度を一番に、関わる全ての職人、スタッフのTOTAL WINを目指してまいります。 そして今以上に、さらにお客様に貢献していけるよう精進して参ります! どうぞ、スミタイを今後共よろしくお願いいたします。   ※お問い合わせメールフォームはこちらから スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176  

2022.11.22(Tue)

詳しくはこちら

お知らせ会社行事

外壁塗装の色選びについて~天候や時間帯によって色の見え方が違う!?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 外壁塗装や外壁リフォームをしよう!!となった時に、外壁の色はどんな色が合うのか等悩ませる一つではないでしょうか🧐? 色選びの際に調べる方法として、まずはインターネットで気になる色の施工事例の写真を見てイメージを確かめる方は多いのではないでしょうか🧐🧐 色見本帳だけではなかなか仕上がりイメージが湧きにくいため、実際の施工事例の写真を見ると希望の色がどんな仕上がりになるのか確認しやすいですよね✨ ですが…注意点がありますのでそのことについてお話をさせていただきます(^^)/ 天候によって色の見え方が変わる こちらの施工写真をご覧ください   左が晴れの日に撮影したお写真で、右が曇りの日に撮影したお写真です。 使用したカラーは、8070テラコットと9003ホワイトリリィです。 同じ色でも天候によって光の照射量が変わるため、色の見え方が変わるのです。快晴で日が当たっている場合には外壁の色もその分明るく見えます。反対に、曇りや雨の日には晴れの日よりも色が暗く見えたりします。このように、天候によって色の見え方が変わるのです。 時間帯によっても色の見え方は変わる     こちらの写真は午前中と午後の夕方に撮影した施工完工後の写真です📷使用カラーは9020エクリュと8095ミッドビスケットです。 見比べると違う色に見えますよね🧐夕方には夕日の色であるオレンジが混ざったような色に見えたりします。夕方頃の写真のみを参考にしてしまうと、オレンジが混ざった状態での色の確認となってしまいます。施工例の写真で色の確認をする場合は、撮影された時間帯にも注意が必要です💦 外壁色選びに失敗しないポイントとは 天候や時間帯によって色が変わってみえることは今回写真でお分かりになった事と思います。外壁塗装の色選びの際に、施工事例の写真で色の確認をする際はいろいろな角度で撮影した写真を見て確認する事で色選びで失敗しにくくなるかもしれません。色見本などで色確認する時は、屋外の光を当てて確認することをおススメします。また、色見本よりも、はるかに大きい実際の外壁は、「面積効果」によって「薄い」「明るい」「鮮やか」「色合いが強調されて見える」という点にも注意しましょう。 事前に全体像を把握することは大切ですが、シミュレーションなどや写真のみに頼りすぎずに、実際に町の中を歩いてみるのも良いでしょう(^^♪塗板に実際の塗料色を塗ったり、実際の施工現場を確認できる場合もありますのでその際は、お気軽にご相談くださいませ😊✨   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.11.15(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

外壁塗装、屋根塗装、色選び、カラー|屋根外壁塗装リフォームメニュー|栃木県宇都宮市の屋根塗装、外壁塗装ならスミタイ

2022年スミタイ外壁塗装カラー人気ランキング発表!!part①|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは🎄 今日は、スミタイショールームにクリスマスツリーの飾り付け🎄🎀とクリスマスバージョンのウェルカムボードにしました✨ 飾り付けしてるだけでも何だかワクワク楽しくなってしまいました🥰🥰 今年もあと約1ヶ月半で終わりますね~💦早い(^_^;) という事で今日は、2022年のスミタイ外壁カラー人気ランキングTOP10の中から10位~8位までを本日は発表したいと思います👏👏   スミタイでは、主にアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色でご提案させていただいていますのでアステックペイントカラーでランキングを発表させていただきます!! 2022年スミタイ外壁カラー人気ランキングTOP10発表!! それでは第10位の発表からさせていただきます(^^)/ 第10位 8088ニンバス 彩度が低いのが特徴で、微かに青みがかったグレー。どんな色とも合わせやすく汚れも目立ちにくい、外壁塗装の人気色です。 栃木県宇都宮市 I様邸 ガルグレーとバーチグレーのツートーン 栃木県宇都宮市 K様邸   第9位 8095ミッドビスケット 黄みの強い中彩色が特徴で、黄みの強い明るめの黄土色。温かさと落ち着きのある色です。和の雰囲気に合うだけではなく、南欧風の建物にも調和し、同系統の色の濃淡やテラコッタ系の屋根との相性は抜群で、独特の雰囲気を演出します。   第8位 8088モカ 明るめのシックなブラウンです。ツートーンだけではなく、アクセントカラーとしても建物の配色を引き締めてくれる便利な色です。 栃木県栃木市 Y様邸 栃木県壬生町 Y様邸 こちらはブロークンホワイトとモカの2色を使用し、モカがアクセントカラーでおしゃれな色合いになっています(^^)/   お写真を含めご覧いただいて、『あれ?同じ色を使っているのに、家の写真を見ると違う色にみえない?』と思われた方いますでしょうか? それは、天候や時間帯によって実際に見ても見え方がかわってくるのです。また、お住まいの形や素材によって外観のイメージは大きく変わります。 同じ色でも天候によって光の照射量が変わるため、色の見え方が変わるのです。快晴で日が当たっている場合には外壁の色もその分明るく見えます。反対に、曇りや雨の日には晴れの日よりも色が暗く見えたりします。このように、天候によって色の見え方が変わるのです。そして、時間帯によっても色の見え方が変わる理由は、夕日の色であるオレンジが混ざったような色に見えたりします。 色選びで迷われている方は、スミタイ施工事例のカラー指定から施工物件を見比べてみてください(^^)/ スミタイ施工事例集はこちらから   今日は、スミタイ外壁カラー人気第10位~8位まで発表させていただきました(^^♪ また次回は第7位~4位まで発表させていただきます🎤😊🎤 お楽しみしててください~(^^♪ 色選びで迷われた際は、カラーシュミレーションも対応しておりますのでお気軽にご相談ください✨✨   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.11.14(Mon)

詳しくはこちら

お知らせ色選びについて

【宇都宮版】屋根専門版 最新チラシ情報!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、スミタイのチラシ折込日でしたがご覧いただけましたでしょうか?🧐 ご存じの方もいらっしゃるかと思いますがスミタイは塗装専門店ではありません🙅‍♀️🙅‍♀️🙅‍♀️ 屋根リーフォーム、板金や瓦、雨漏り修理から雨樋などの工事も含む屋根外壁の外装専門店です✨✨ という事で、安心して地域の皆さまにお家の外装全てをご相談いただけるように今回は屋根専門版のチラシを作成させていただきました👏👏 是非、ご覧くださいませ<m(__)m> \最新版チラシが出来ました/ クリックいただくと拡大になりますので、是非WEBからでもチラシ内容をご覧ください(^_-)-☆ ご自宅の屋根を見たことがありますか?皆さんはご自宅の屋根の状況をご覧になったことがありますか? また、ご自身の自宅の屋根材は何かわかりますでしょうか? 家の中の壁や外の壁などは見ていると思いますが、屋根を定期的に確認している方は少ないのではないでしょうか? 瓦屋根     スレート・コロニアル屋根     金属・トタン屋根       上記以外にもたくさんの屋根種類はありますが、屋根は築10年以上経過しメンテナンスをされていない方は一度屋根の状態をみることをおススメします!! なぜなら、屋根は一番太陽の紫外線、雨、風を浴びる場所だからです。つまり、お家の中で一番劣化している場所です。 そして、いつ雨漏りが発生するか分からないような状態になっている場合もございます 屋根が気になる方は、雨漏り診断からお見積り依頼まで無料ですのでお気軽にお問い合わせください!! スミタイでは、雨漏り補修から雨樋交換や雨樋補修、漆喰工事などの小工事の対応も可能です!! 屋根以外の修理・リフォームも弊社へお任せください上記以外のリフォームもお気軽にご相談くださいね スミタイでは、雨漏り補修から雨樋交換や雨樋補修、漆喰工事などの小工事の対応も可能です!! 屋根以外の修理・リフォームも弊社へお任せください🌟上記以外のリフォームもお気軽にご相談くださいね🎵   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.11.11(Fri)

詳しくはこちら

お知らせ最新チラシ情報

外壁塗装の人気カラーご紹介♪栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです(^^)/ 本日のブログ担当する國分です!!     さて、今回は外壁塗装の際にすご~く悩むポイントの一つ、カラー選びについてのお話です! 今日のブログでは、一般的にどんな色が人気なのか?についてまとめてみます!  人気ナンバー1はベージュ系 外壁塗装ではベージュがやはり圧倒的に人気です!白に比べて汚れが目立ちにくいというのが人気の理由の一つ! 栃木県小山市 K様邸 外壁塗装工事 カラーは8095ミッドビスケット・8092ニュートラルホワイト シンプルな色味なので近所の景観にも調和します。小山市は家が密集しているエリアも多いので、近所の景観となじんでくれるのはうれしいですね!  人気ナンバー2はグレー また、グレーも人気があります。比較的イメージ通りの仕上がりになりやすい、いい意味で定番、無難な色です。濃いグレーと薄いグレーがあり、一口にグレーといっても幅広く選べるのもいいですよね。 栃木県小山市 T様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 カラーは、8080カラーボンドスレートグレーです🏠   栃木県小山市 S様邸 外壁塗装工事 カラーは8081カラーボンドバーチグレーです🏠 グレー”という色には、シンプル・モダン・都会的・クール・重厚感といったイメージがあるため、グレーで外壁塗装をすると、こうしたイメージの外観を演出できます。   落ち着いた色味にしたいという方にはブラックやブラウン色が人気。ホワイト系の塗料と合わせてツートーンにもしやすい色になっています!     初めての外壁塗装で、どんな色にするべきか悩む…という方は、人気の色から選ぶのがいいかもしれませんね!   小山市は地域によっては畑や田んぼなど、緑が多いところもありますよね(^^♪ 上記のグレー系・ベージュ系は閑静な住宅街にも合いますし、その中でも少しくすんだアースカラーを選べば自然とも調和しておすすめです!   いかがでしたか? 外壁塗装で少しでも気になることや相談したいことがあれば、ぜひお気軽にお問合せ下さいね!   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432  

2022.11.09(Wed)

詳しくはこちら

色選びについて

11月外壁屋根塗装勉強会!!ご来場ありがとうございました♪|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 週末の週末は、宇都宮地区と小山地区にて外壁屋根塗装勉強会を開催させていただきました!! ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございましたm(__)m 今回も外壁屋根に関する内容盛りだくさんで質疑応答も含め約1時間半程度の講座と なりました🎵 また、勉強会だけではなく個別に外壁や屋根の事を相談したい、、 建物診断を検討しているが、まずは話を聞いてもらいたい! という方向けに、勉強会終了後の個別相談もお伺いしております!   次回開催は、12月4日の日曜日に開催する予定ですので、今回参加できなかった方、初めて塗装をお考えの方や塗装工事を見積り中の方、少しでも興味がある、話を聞いてみたいという方はぜひご参加下さい! 次回は、より良い講座が開催できますようスタッフ一同精進して参ります。 今後とも、スミタイをよろしくお願いいたします(o^^o)! スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176    

2022.11.07(Mon)

詳しくはこちら

お知らせイベント・キャンペーン

高耐久シーリング「オートンイクシード」の実力とは!?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠     今日は、シーリングの重要性とスミタイでおススメしているオート化学工業株式会社のオートンイクシードの実力についてお伝えしたいと思います!! 高耐久のシーリング材『オートンイクシード』 ※重要なシーリング材の役割 「シーリング材」とは外壁材の隙間「目地」に充填する「防水材」です。建物の水密性や気密性を保持する重要な「役割」を担っています。 ※シーリング材の損傷の原因と劣化因子の関係性 シーリング材の損傷は配合成分のひとつ『可塑剤』の流出が原因の硬質化や痩せ。 住宅壁面の『伸縮や振動』などムーブメントが原因の亀裂・破断・剥離。自然界から受ける『紫外線・水分・熱』が原因の表面劣化が代表されます。 ※住宅シーリング材に求められる「二つの耐性」について ①耐久性・・・長期に柔軟性(伸縮性)維持に必要な耐性 ②対候性・・・長期に美観(意匠性)維持に必要な耐性   その耐久性と対候性を実現したのがオートンイクシードです!! 今日は、日向野さんと実験してみました!!!(^^)!   左➡オートンイクシード  右➡一般シーリング   二つを並べて引っ張ってみます(^^)/ びょ~~~んと伸びていきます(*'▽')   おっとここで、一般シーリングが先に切れました!! イクシードは、まだまだ伸びました!!伸縮性の凄さが体験できました(*^。^*) 耐候性についても下記画像より試験結果の通り高耐候性を実現しています!! オートンイクシードを使用されたK様邸の施工事例に施工工程の写真がありますのでご覧ください。 施工前⇩ 施工後⇩   シーリングの重要性と高耐久性オートンイクシードについてお伝えをさせていただきました(^O^) お住まいのご自宅のシーリング状況はいかがでしょうか?劣化や亀裂があった場合は、雨漏りにならないように早めの診断と処置をおススメいたします。   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.11.05(Sat)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

スミタイのホームページへお越しいただきありがとうございます

代表取締役千葉 猛

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。

そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

塗装のことなら私たちにお任せください!スタッフ紹介はこちら

スミタイの求人・採用情報はこちら

お気軽にご相談ください 相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

無料お見積依頼 LINEでかんたん相談

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
オンライン見積りシミュレーション
スミタイのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • スミタイが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • スミタイの無料建物診断・お見積り
施工プラン 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ!

Information~日々の記録を更新してます!~

一覧はこちら
失敗しない塗装工事のすすめ スミタイがNo1になった4つの秘訣 詳しくはこちら 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ! スミタイの求人・採用情報