栃木県小山市 O様邸 屋根塗装・外壁塗装工事
2022.09.12 (Mon)
栃木県小山市 O様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 施工データ
場所 | 栃木県小山市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
塗料 | 白・ベージュ系8113 トゥルーホワイト |
使用材料 | 屋根塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコートルーフ カラー:キャビアブラウン 外壁塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコート カラー:トゥルーホワイト |

施工前の写真
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
経年変化の影響から、屋根材自体に反り、塗膜はがれが見受けられます。
紫外線による劣化がひどく褪色および割れ・剥がれが見られます。また屋根材と屋根材の間が縁切りされていない箇所が複数ありました。縁切りがされていないと、雨水の滞留や水がまわり、雨水が屋根材の重なり部分に侵入します。重なり部分に隙間がないと、水が排出されずに雨水が滞留して下地材を腐らせたり、ビス穴から雨水がしみて室内にまで雨漏りする原因になります。
谷の褪色が見受けられます。今回、屋根と併せて塗装することを推奨します。
一部塗膜が剥がれています。鋼板がむき出しになり錆びて腐食してしまいます。
既存外壁はセキスイオリジナル外壁材となっており、外壁内部に鋼板が入っているため、塗装する際には注意が必要な外壁材となっております。
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
外壁材に一部カビ・コケが発生しているところがあります。
軒天部分の褪色が見受けられます。今回、軒天専用塗料を塗布することで素材を長持ちさせることができます。
破風の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
雨樋のチョーキングが見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
雨戸の褪色が見受けられます。今回、剝がれやすい箇所ではありますが、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
施工中の写真
足場の組立・メッシュシートの取付が完了しました。安全且つご近所様への配慮になります。
屋根の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
外壁の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
付帯部の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
棟板金ケレン
雪止めケレン
スレートの重なり部分の隙間を確保するため、タスペーサーを挿入します。
屋根の下塗りを行っています。
屋根の中塗りを行っています。
屋根の上塗りを行い完了です。
屋根の上塗りを行い完了です。
外壁の下塗りを行っています。
外壁の中塗りを行っています。
外壁の上塗りを行い完了です。
軒天の下塗りを行っています。
軒天の中塗りを行っています。
雨樋ケレン
雨樋下塗り
雨樋上塗り
破風ケレン
破風下塗り
完了しました
雨戸ケレン作業
雨戸下塗り
雨戸上塗り
施工後の写真
私が担当しました!

小山店 営業
直井なおい
ぜひ一度相談してみてください!! 一人一人の期待に応えられるように一生懸命取り組みます!!
所有資格 |
---|