スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!!
栃木県小山市喜沢1432
栃木県宇都宮市東谷町649-1
★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから
栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176
2023.09.28 (Thu) 更新
栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨
スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠
みなさん、こんにちは🔅 外壁屋根の外装専門店のスミタイの日向野です✨
外壁のメンテナンスは10年が目安です。 新築の外壁には費用を抑えるために耐用年数が7年~15年までの塗料が使われることがほとんどです。 そのため、10年前後で外壁塗装のメンテナンスをするのが望ましいと言われています。
築15年の外壁塗装の費用やメンテナンスをするべきかのご相談などお問い合わせ、ご質問が多いため解説させていただきます。
まず築15年経過した外壁はどのような状態になっているかを説明させていただきます。外壁の劣化状況は、日常的な家の管理具合や家が建っている地域の気候条件によっても異なります。基本的に、家が建ってから約10年で一度外壁塗装が必要とされるケースが多く、築15年が経過している家となると、劣化状況も進んでいると考えられるでしょう。
1.色あせ
紫外線による影響から、塗料の劣化を示す褪色が見受けられます。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
2.カビや苔
外壁材に一部カビ・コケが発生しているところがあります。
3.外壁のひび割れ
ひび割れに関しては幅が0.3mm以内でしたら経過観察でも良いと考えられています。
一方、0.3mm以上のひび割れが生じている場合はなるべく早く外壁塗装の検討をお勧めします。
4、外壁に触ると白い粉付着する
チョーキングとは「白亜化現象」と呼ばれるもので、外壁を指や手で触れた際に白い粉がつくことを言います。この粉は雨や紫外線によって塗料に含まれる合成樹脂が分解されて起こります。
チョーキングは塗膜に劣化が起きているサインです。
5.シーリングの劣化
窯業系サイディングの外壁の場合は、目地部分のコーキング劣化が早くから起こってしまっている場合は、そのせいでサイディング面の裏側からの湿気でサイディング材その物が劣化してしまっているというパターンもあります。
外壁塗装工事に関しては家の大きさ、塗装面積の広さが工事費用を決める主要な部分だと思います。その為、家の大きさだけででは外壁塗装費用は正確に出す事が出来ません。
それと同じく、現在の家の状態によっても、外壁塗装の費用は大きく変わってきます。
宇都宮市で一般的な2階建ての住宅の場合は、100万円から150万円の概算となります。
その費用の中には、当然ですが、外壁塗装工事に必要な足場工事、外壁面の塗装のみではなく、雨戸、破風板、樋など付帯部の塗装も含まれています。
塗装のみで済まない修理、補修という部分が増えてきてしまうと当然ですが工事費用はアップしてしまうので、そこまで状態が悪化する前に、一度 塗装業者などに確認を依頼するのがベストだと思います。
外壁塗装工事は、一般的に10年程度に1回というサイクルで行うのがベストですが、それ以前でも状態が悪くなっている場合は、補修や修理を行う事が結果的に外壁塗装工事の費用を抑えるという事が可能になると思います。外壁塗装工事を今すぐ行う予定はないけど、現在の外壁診断を行うことをおススメします。
スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!!
栃木県小山市喜沢1432
栃木県宇都宮市東谷町649-1
★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから
栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176
工事部 主任
日向野 充弘ひがの みつひろ
お客様に寄り添い、分かり易く納得のいく提案と説明を心がけています。不安点を一つでも多く解消するのが私の仕事に対しての責任と思っています。お気軽にお問合せください。
所有資格 |
---|
はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。
「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。
そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。
住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。
0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します
絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!
~年末年始休業のお知らせ~
外壁塗装の色選びでよくある失敗・・・|失敗しない色選びのポイントもご紹介
【2024年7月現在】 宇都宮市の外壁塗装 助成金・補助金について
【2024年7月現在】栃木県小山市の外壁塗装 補助金・助成金について
【2024年7月現在】栃木県真岡市の外壁塗装助成金・補助金について