栃木県鹿沼市 T様邸 屋根外壁塗装工事
2020.03.23 (Mon)
栃木県鹿沼市 T様邸 屋根外壁塗装工事 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
塗料 | 9015 オールドローズ |
使用材料 | 屋根塗装:JCC製 スーパームキコートルーフ カラー:9100 スカイグレー 外壁塗装:アステックペイントジャパン EC-5000PCM カラー:オールドローズ |


施工前の写真
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
紫外線による劣化がひどく褪色が見られ、また全体的にコケが発生しております。
一部屋根材に割れが確認できました。コーキングにて補強致します。
板金にサビが見受けられます。しっかりとケレン作業でサビを除去し、サビ止めを塗布する必要があります。また棟換気が現状ついていない為設置することで屋根裏の温度調整と野地板の劣化抑制に期待が持てます。
既存外壁材は窯業サイディングです。セメント・石膏などを主成分にし、一般住宅でも最も使用されている外壁材で基材に吸水性があるのが特徴です。
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで打ち替えをすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
軒天部分の褪色が見受けられます。今回、軒天専用塗料を塗布することで素材を長持ちさせることができます。
雨樋の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
既存バルコニーは塩ビシートです。劣化が進んでおり、今回のタイミングで防水専用塗料を施工することを推奨いたします。
施工中の写真
足場の組立・メッシュシートの取付が完了しました。安全且つご近所様への配慮になります。
屋根の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
洗浄後の屋根の様子です。
外壁高圧洗浄
既存のシーリングを撤去しています。
撤去した廃材のシーリングになります。
マスキングテープ、プライマー処理をしています。
シーリングの充填を行っています。
シーリングの押さえ込みを行っています。
シーリングの完了です。
屋根下塗り
屋根上塗り
屋根完了しました
外壁下塗り
外壁上塗り
軒天下塗り
軒天上塗り
雨樋ケレン
雨樋下塗り
雨樋上塗り
破風ケレン
破風下塗り
破風上塗り
戸袋塗装もしました。
施工後の写真
私が担当しました!

品質管理部 主任
日向野ひがの
お客様に寄り添い、分かり易く納得のいく提案と説明を心がけています。不安点を一つでも多く解消するのが私の仕事に対しての責任と思っています。お気軽にお問合せください。
所有資格 |
---|