栃木県さくら市 H様邸 屋根カバー・屋根外壁塗装工事
2020.02.07 (Fri)
栃木県さくら市 H様邸 屋根カバー・屋根外壁塗装工事 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装屋根カバー・葺き替え |
---|---|
塗料 | 9002 オレンジホワイト |
使用材料 | 大屋根カバー:稲垣商事㈱ ヒランビー極み カラー:ダークブラウン 下屋根塗装:アステックペイントジャパン スーパーシャネツサーモSi カラー:キャビアブラウン 外壁塗装:アステックペイントジャパン マックスシールドシリコン カラー:オレンジホワイト |
お客様コメント
どうしてスミタイを選んでくださいましたか?
築約30年の建物で屋根の劣化がひどく、壊すかリフォームするか悩んでいました。できれば壊したくなかったので予算内でリフォームできればと思い、いろいろなリフォーム会社の広告を見ては予算と照らし合わせる毎日でした。とりあえず相見積もりだけでもと広告の中で価格と予算が合うスミタイさんに連絡させていただきました。本部長さんが予算面やいろいろ相談にのってくださり、細かいところまで説明してくださったので、スミタイさんにお任せすれば間違いないと思い、屋根と合わせて外壁塗装もお願いすることにしました。
施工後の今のお気持ちを書いてください!!
『大満足』の一言です!!スミタイさんの職人さんは素晴らしい!!人柄はもちろん、寒い中、朝早くから一生懸命隅々までキレイに丁寧に作業してくださるのと手際の良さ、仕事の早さに感心しました。スミタイさんにお願いして良かった・・・本当に感謝です。ありがとうございました。また、何かの時は、スミタイさんにお願いしようと思います。その時は、また宜しくお願いします。

施工前の写真
既存屋根材は金属屋根横葺きです。ガルバリウム鋼板とは違い、当時の金属屋根はサビが出やすいものとなっております。
下屋根も同様に錆の進行がひどい状態です。
全体的に錆が進行してしまっている状態です。このまま放置してしまいますと、穴が開いて雨漏りに繋がってしまいます。
既存外壁材は金属サイディングです。スチールやガルバリウム・アルミなどで成形され、軽量で耐火性に優れているのが特徴です。
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
外壁材に一部カビ・コケが発生しているところがあります。低汚染塗料の使用や専用の添加剤を塗料に混ぜることで、カビ・コケの発生を抑制することができます。
軒天部分の褪色が見受けられます。今回、軒天専用塗料を塗布することで素材を長持ちさせることができます。
破風の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
施工中の写真
ケレン作業をしています
ケレン作業後です。
下塗りをしました。
中塗りをしています。
上塗りをして完了です。
ビニール養生
外壁下地処理
外壁下塗り
外壁中塗り
外壁上塗り
軒天下塗り
軒天上塗り
雨樋ケレン
雨樋下塗り
雨樋上塗り
破風ケレン
破風下塗り
破風上塗り
施工後の写真
私が担当しました!

常務取締役
須藤 崇行すどう たかゆき
嘘をつくことが大嫌いな性格。手抜きが多い塗装業界…なんでこんな工事をされてしまったんだろう??なんでこんな価格でできるのだろう??そんなことを思うこともしばしば。リフォーム業界の健全化に真っ向勝負!!
スミタイのロゴには、スミタイの関わるすべての人(お客様・職人・協力会社・スタッフ)
が満足できるTOTAL WINの想いが込められています。
是非、私にお任せください!!
所有資格 |
---|