スミタイブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

外壁塗装はいつするべき?外壁塗装専門店が考える最適な時期|栃木県宇都宮市 外壁屋根の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは!!🌸 外壁塗装では「塗り替え周期の目安は10年」「工事は春か秋がよい」といわれます。外壁塗装は適切なタイミングで定期的におこなうことで、大事な家を長持ちさせることができます。 今日は、外壁塗装を行う最適な時期・タイミングを詳しくお話させていただきます!! 外壁塗装はいつするべき?タイミングはいつ? 新築の場合の外壁塗装のタイミング 新築で、まだ一度も外壁塗装をしたことがないという場合、外壁塗装をするタイミングは築8~12年目が目安です。 2回目の場合の外壁塗装のタイミング 過去に外壁塗装をした家にお住まいで、「二度目の外壁塗装のタイミングを探っている」という場合は、前回、何の塗料を使用したのか確認してみてください。 外壁塗装の塗り替え時期の目安で注目したいのは、塗料の耐用年数です。外壁に使われる塗料にはいくつか種類があり、それぞれ耐久性能が違います。 ・ウレタン塗料→5~10年の耐用年数 ・シリコン塗料→8~15年の耐用年数 ・フッソ塗料→12~20年の耐用年数 ※塗料の耐久年数が長くても、外部環境や劣化の進行具合等によっては、早々に外壁塗装が必要となる場合もあります こんな症状が出たら塗り替えをするサインです!! 外壁に劣化症状があらわれたときも、塗り替えの時期といえるでしょう。 家は、それぞれ違う環境の中に建っています。 太陽光が常に照りつけていたり、湿度が高い場所に建っていたりする家では、特に外壁の劣化が進みやすいです。 そのため、同じ塗料で塗装されていたとしても、住宅によって劣化速度が違うので、塗り替え時期が変わるケースもあります。 塗料の耐用年数だけでなく、塗膜劣化のサインも塗り替え時期を知る手がかりにしましょう。 症状①チョーキング 紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生します。 症状②カビ・苔・藻の発生 症状③シーリングの劣化 サイディングの継ぎ目の充填剤が硬化して裂けている 症状④クラック 外壁にヒビが入る 劣化症状を放置すると、外壁が受けるダメージは増す一方です。また、紫外線によくさらされる住宅は屋根の劣化スピードも速くなる傾向があります。外壁塗装が必要なタイミングをより正確に判断をするためには、劣化症状を診るのが最も確かで間違いありません。 外壁材によっても外壁塗装のタイミングは変わります 外壁材によっても、塗り替えタイミングが異なります。 国内の外壁材で最も使用されているのは、およそ80%の国内シェア率を誇る「窯業系サイディング」です。 窯業系サイディングは、セメントと繊維質を混ぜ合わせて板状にした素材で、耐久性やデザイン性が高く、人気の外壁材となっています。 この窯業系サイディングはセメントが原料であることから、防水のため基本的に定期的な塗装が必要です。 また、セメントや砂、水を混ぜた塗料で仕上げるモルタル外壁も同じく、一般的には塗装をしなければなりません。 塗り替える季節も今がタイミングです 季節としては、外壁塗装は春か秋がおすすめです。繁忙期となるので、春に外壁塗装をお考えの方はお早めに業者選び、お見積り依頼をしましょう!! まとめ いかがでしたでしょうか?外壁塗装の時期やタイミングについてお話をさせていただきました。 該当されてる方は、まず診断お見積りを依頼してみませんか?   無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2023.03.09(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

浴室側の外壁がボロボロに・・・原因とは!?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは!! 皆さんのご自宅の浴室側の外壁を見たことがありますか!? よくお問い合わせで『浴室側の外壁がボロボロにはがれしまっている』という相談内容が多くきます💦 本日は、その原因と修理のお話をさせていただきます。 浴室側の外壁がボロボロにある原因とは こちらの写真は、宇都宮市にお住まいのお客様からお問い合わせがあり現場調査に伺った時のお写真です。 これは、外からの紫外線や雨風で塗膜が劣化したものではなく、内側からの湿気が関係しているものと思われます。 浴室はどちらかというと北側に配置されることが多く、冬は冷たい北風にさらされています。浴室からは水蒸気を大量に含んだ空気が排出されます。その空気は北風にあおられて外壁面に吹き付けられます。水蒸気は、サイディングの表面や、塗装が劣化しているとサイディングの内部に侵入し、気温の低下によって凍結します。気温が上がると凍結した氷は水に戻ります。このように氷になったり水に戻ったりすることを凍結融解作用と言います。 この現象がサイディングを徐々に劣化させて、外壁がボロボロになってしまうのです。 修理方法と対策について 修理方法 既存の外壁材をはがすとこのようになっています。 新しく防水シートと「樹脂胴縁」にしました。「胴縁」とは 外壁材と建物の間に通気性を確保するために挟む下地材 のことで、一般的には木を使われることが多い部分ですが 樹脂製にしました。これによって壁の裏側も腐食に強く、白アリ対策にもなります。 全く同じ外壁材は存在しないためできる限り同じ模様のものを選択し貼り付けしシーリングを行っていきます。 これで完了となります!! 今後の対策方法 伝い水防止水切りを使用します!! 製品名は『ツタワンD』です!!名前の通り、水が伝わらないようにとツタワン!!(笑) サッシの下に腐食がある場合は張り替えて新品にするだけでなく、その根本原因を究明し解決する必要があります。安易に考えているとせっかく張り替えたのにまた数年でボロボロになるなんて事も珍しくありません。 BEFORE AFTER 家の裏側に浴室があって、普段見る事がない方は是非一度チェックしてみてくださいね。 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176  

2023.03.08(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

外壁塗装専門店のおしゃれな色分け 施工事例集!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは!! これから外壁塗装をお考えの方の中で、費用や塗料の耐久性や機能性など...のことはもちろん一番に考えると思いますが、何十年に1回の外壁塗装ならおしゃれな外壁のデザインにしたいと!! となる方もいらっしゃるのではないでしょうか? しかし漠然と外壁をおしゃれにしたいと思っていても、どんな色にすればいいのか、どんな色分けが良いのか、具体的に考えるのは難しいですよね… という事で今日は、外壁塗装専門店のスミタイで施工された事例集から今日はお洒落な色分けのご紹介をさせていただきます♪ お洒落な外壁塗装の色分けのご紹介 外壁の色分けにはさまざまな種類があります!!様々な色分けのご紹介をいたします!! ①定番人気のツートン♪1階と2階の上下で分ける ブラウン×ベージュといった組み合わせの色が一番定番で人気です(^^)/ 1階目に濃い目の色、2階に明るい色を持ってくることで、重厚感のある印象を与え、またおうちを広く大きく見せる効果があります。また、明るい色を採用すると爽やかなイメージを、茶色や黒系などの暗めの色を採用するとシックなイメージを与えることができます。 ②凹凸部分で色分けをする ベランダなどの出っ張り部分のみを色分けする方法があります。出っ張り部分のみを色分けすることで、建物をオシャレにより立体的に見せることができます。 ベランダ部分のみを色分けするだけでも、見た目の印象は大きく変わります。 ベランダ部分と煙突部分の凹凸で色分けをしてとてもお洒落です こちらのお客様はベランダ壁のみを金属サイディングでカバーをしました。壁面はブラウンでベランダがタイル調の柄でアクセントになりお洒落です♪ ③左右に色分けをする 上下のツートン以外にも、左右で色分けをするパターンもあります♪ ベランダの出っ張りの端、窓サッシの端、玄関の端など切りの良い箇所で左右に塗り分けることが多いです。 また、家のベランダ部分の端から右は茶色で、左はベージュのように、上下の塗り分けと同様に、濃い目の色と明るめの色で色分けをするケースがほとんどです。 左右で色分けをすると、線が縦に細くなるので、スタイリッシュなイメージを外観に持たせることができます。 ④ワンポイントで色分けをする お家の一部分を使ってワンポイントで色分けをすることもできます。 小さい面積に濃いめの色を入れると、さりげないおしゃれになります!!   まとめ いかがでしたでしょうか? おしゃれな色分けのお家の施工事例をご紹介させていただきました!! ぜひご自身にとって理想の「おしゃれ」な外壁色分けをを見つけてください(^^)/ 料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176    

2023.03.07(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

2023年リニューアルオープンイベントご来場ありがとうございました!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは!! 週末3月4日と5日に開催しました、リニューアルオープンイベントにご来場いただき誠にありがとうございました🐧 今回も多くのお客様にお会いできましたことを心より感謝いたします。 今回、スミタイは外壁塗装専門店と屋根修理・防災雨漏り専門店の外装専門店としてバージョンアップさせていただきました!! スミタイショールームも実際に高くて中々見れない屋根の構造や、瓦の模型も追加いたしました!! スミタイは塗装だけではありません!! 改めまして塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 より一層、充実したサービス、皆様のお役に立てるショールームを目指してまいります。 今後ともご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。   料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2023.03.06(Mon)

詳しくはこちら

お知らせ会社行事

タイル系デザイン外壁の塗装について|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログを担当する大吉です!!   皆さんこんにちは 今回はタイル地の外壁の塗装施工についてご紹介したいと思います。 一般に塗装工事は色のついた塗料を外壁に”塗りつぶす”行為となります。 するとレンガ調・タイル調のデザインの外壁は残念ながら目地とタイル表面の色分けがされず、 1色になってしまい、せっかく新築時に気に入っていたデザインも良くも悪くも一新されてしまいます。 できればタイルの風合いデザインを残したい… そんな悩みを解消する施工方法がございます。 まず ①クリヤ塗装 透明な塗料を使用することで現在の色味を活かすことが出来、タイル地の目地部分もそのままに塗装することが可能となります。 ただし、現在の外壁の色落ちや割れがそのまま残ってしまうため、施工できる方は限られております。 そこでご紹介が ②ダブルトーン工法 以前にも当ブログでご紹介させていただきましたが、そもそもダブルトーンとは何かといいますと、平たく申しますと、タイル地の外壁塗装時に目地とタイル表面を色分けし、 タイル地の外壁の立体的なデザインをそのまま残す工法となります。 と文面では何言ってるのか書いている私も分からなくなってまいりましたので、過去のブログご参照ください。 https://www.tochigi-gaiheki.com/blog/18637/ ダブルトーン施工前 ダブルトーン施工後 皆様とお色の打合せをする際に、 「塗装すると今のイメージ気に入っているのでそのままがいいなぁ」 とのご希望を頂くことがございます。 塗装の目的は、もちろんお住まいを長持ちさせることですが、せっかく施工するのであればデザインにもこだわりたいところですよね! お気になる方、不安な方はお気軽にスミタイまでお問い合わせください。 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2023.03.03(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

スミタイ新キャラクター紹介♪|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちは(^^)/ 暖かい日が続いていてポカポカ陽気ですね🌸🌸春が近づいてきて嬉しいのですが💦💦か、花粉が( ;∀;) スミタイスタッフは花粉症の人が多いので、くしゃみ💦鼻水💦と…。私も含めとてもつらい日をここ数日味わっています…。 花粉症の方で、薬以外に何か良い対策をしている方いました教えてください~( ;∀;)   さて今日は、皆さんHPやチラシを見てお気付きになっていらっしゃる方もいると思いますが何と!! スミタイのペンギンキャラクターが新しくなりましたヽ(^。^)ノ 外壁塗装専門店のキャラクターは、スミタイ屋根型ヘルメットにローラーとペンキになっている『ペンペン君』です🐧 そして、屋根修理・防災・雨漏り専門店のキャラクターは、瓦屋根を被っているのがとてもかわいい♡『トントン君』です🐧 しっかりと旧ペンペン君の意思を引き継ぎ、新ペンペン君とトントン君には ペンペン君とトントン君のスタッフ紹介にプロ―フィールがあるので是非見て見て下さいね♡ ペンペン君とトントン君のプロフィール スミタイは、外壁×屋根の外装専門店としてこれからもどんどんバージョンアップして、皆さまの大切なお家を守っていきますので是非よろしくお願いいたします❣️❣️   そして!!週末は、『リニューアルオープン』イベントを開催いたします(^^)/ 是非、ご来場お待ちしております(^^)/ 日程:令和5年3月4日(土)~5日(日) 2日間限定!! 時間:10:00~16:00 場所:スミタイショールーム3店舗同時開催です!! ※事前来店予約受付中です(/・ω・)/ 事前ご来店予約受付中です🐰 スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗で開催です!! スミタイ公式LINEからもご予約可能です♪是非、友だち追加をしてください(^^)/ ※イベント開催時は、WEBからの来店予約特典(餃子)は併用になりませんので予めご了承くださいませ。 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432    

2023.03.02(Thu)

詳しくはこちら

お知らせ会社行事

外壁塗装をお得にする方法とは!?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは(^^)/ 外壁塗装をこれから検討されている方!! できるだけ費用を安くお得に工事したいな~とお考えではないでしょうか? 決して安いお買い物ではありませんので、安くお得に外壁塗装をしたいと思うのは同然のことです!! 本日は、工事費用をお得にするお話をお伝えさせていただきます!! 外壁塗装をお得にする方法とは? チラシや新聞広告、HPでキャンペーン情報をチェックする 塗装会社のキャンペーンを利用して塗装をするのもお勧めです。キャンペーンを利用すると、通常価格よりも1~3割お得になることがあります。 外壁塗装をお得にしたいと思われましたら、新聞広告やチラシなどをまずは確認してください。 うまくタイミングが合えば、お得な情報を得られる可能性が高いです!! ※スミタイではイベント開催、WEB限定キャンペーンを定期的に開催していますので小まめにチェックしてみてください(^^)/ スミタイイベント・キャンペーン情報はこちらから 相見積もりを取る 金額や条件を比較する、信頼できる業者を選ぶために複数の業者から見積もりを取る事を相見積もりといいます。1社ごとに多少単価設定が違うので、相見積もりを取ることでよりお得な見積もりを選ぶことが出来ます。 ※ご注意いただきたいこと 相見積りを単に安い業者を探すため、お得にしたいと値引き交渉の材料にするためと価格にばかり気が向いてしまうと、最も大切な塗装を任せられる信頼できる業者選ぶという事が忘れがちになり、せっかく費用をかけた塗装工事が失敗に終わってしまったという方も事実いらっしゃいます。見積金額が安いと契約してしまいそうになりますが、安さだけを売りにしている業者には注意が必要です。 火災保険を活用する 台風や強風・大雪などで破損した箇所があれば、火災保険を使いましょう。例えば台風で屋根の一部が飛んでしまって修理が必要になれば、足場も必要です。もし屋根の修理が火災保険で補償出来れば、外壁塗装工事を一緒に行なうことで足場費用を節約することが出来ます。ただし、火災保険を使用するには①風災補償に加入していること ②3年以内の被害であること ③20万円以上の工事などの条件があります。(保険会社によって条件が変わります。)火災保険を使いたい方は必ず契約前に審査が下りるのかを確認しましょう。 火災保険について 助成金・補助金が活用できるか確認する 自治体から出る助成金・補助金を利用して工事をお得にするのもおすすめです。助成金・補助金が申請できるかどうかはお住まいの自治体によって様々なので、まずはご自身の自治体の条件を確認してみましょう。 助成金・補助金の情報はこちらから まとめ いかがでしたでしょうか?スミタイでは、外壁塗装をお得にする情報発信やイベント・キャンペーンを定期的に開催していますので是非チェックして見て下さいね(^^)/     無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2023.03.01(Wed)

詳しくはこちら

業者選びについて塗装の豆知識

塗料メーカープレマテックス技研修会|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

宇都宮市、高根沢町、さくら市、日光市のみなさん、こんにちわ(^^)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   本日は、塗料メーカーのプレマテックスの技術研修会に全員で参加いたしました!!   約2時間のWEB講習にて、営業・品質管理部全員で参加させていただき、製品の特長、基材に対する下地塗料の相性、製品の使い分け、高品質の塗膜・塗装に仕上げるための注意点などを学習する良い機会となりました!!   改めてプレマテックス社のタテイル2期待耐用年数役30年のすばらしい性能を聞かせていただき 驚きでした😮😮😮✨ スミタイでは、プレマテックス施工実績栃木県第1位を3年連続受賞いたしました!! スミタイでも人気の塗料商品です(^^)/ スミタイでは、このような研修会を定期的に開催し、より一層お客様に満足していただけるよう発信して努めていきます。   無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176  

2023.02.27(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【小山エリア】3/4(土)・3/5(日)リニューアルオープンイベント開催します!!|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

小山市、下野市、栃木市、佐野市、足利市の皆さん、こんにちは!! 栃木県小山市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   本日は、お得なイベント開催のお知らせをさせていただきます!! この度、スミタイでは外壁塗装専門店と屋根修理・防災雨漏り専門店の外装専門店としてリニューアルいたしました👏 お気づきになられた方もいらっしゃると思いますが、屋根修理専門店のスミタイロゴとスミタイのイメージキャラクターが新しくなりました!! 左が外壁専門店のイメージキャラクターのペンペンくん、右が屋根専門店のイメージキャラクタートントンくんです♪ どうぞよろしくお願いいたします!! リニューアルオープン記念の感謝を込めましてお得なイベントを開催いたしますので是非ご覧くださいませ♪ 外壁・屋根の外装専門店 リニューアルオープンイベント開催!!   日程:令和5年3月4日(土)~5日(日) 2日間限定!! 時間:10:00~16:00 場所:スミタイショールーム3店舗同時開催です!! ※事前来店予約受付中です(/・ω・)/ ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 リニューアルオープン記念イベントの特典   ご来場特典 木村のかきもち様よりリニューアルオープン記念スミタイオリジナルせんべいをご来場の方にプレゼントいたします!! お見積り特典 お見積りご依頼いただいた方には、上三川町にある人気店『芋のわ🍠🍠様』の芋けんぴ2個セットをプレゼント!! ご成約特典 3月31日㈮迄にご成約いただきました方は、小山市になる炭火焼肉🍖青磁小山店様のお食事券2万円分プレゼント!! 3大目玉企画のお得な工事 春の外壁塗装をお考えの方!!今ならお得に塗装ができるチャンスと今なら春の施工も間に合います!! 是非、この機会をお見逃しなく!! ご来店予約受付中です!! 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2023.02.24(Fri)

詳しくはこちら

最新チラシ情報イベント・キャンペーン

【宇都宮エリア】3/4(土)・3/5(日)リニューアルオープンイベント開催します!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

宇都宮市、高根沢町、さくら市、日光市のみなさん、こんにちわ(^^)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   本日は、お得なイベント開催のお知らせをさせていただきます!! この度、スミタイでは外壁塗装専門店と屋根修理・防災雨漏り専門店の外装専門店としてリニューアルいたしました👏 お気づきになられた方もいらっしゃると思いますが、屋根修理専門店のスミタイロゴとスミタイのイメージキャラクターが新しくなりました!! 左が外壁専門店のイメージキャラクターのペンペンくん、右が屋根専門店のイメージキャラクタートントンくんです♪ どうぞよろしくお願いいたします!! リニューアルオープン記念の感謝を込めましてお得なイベントを開催いたしますので是非ご覧くださいませ♪ 外壁・屋根の外装専門店 リニューアルオープンイベント開催!! 日程:令和5年3月4日(土)~5日(日) 2日間限定!! 時間:10:00~16:00 場所:スミタイショールーム3店舗同時開催です!! ※事前来店予約受付中です(/・ω・)/ ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 リニューアルオープン記念イベントの特典 ご来場特典 木村のかきもち様よりリニューアルオープン記念スミタイオリジナルせんべいをご来場の方にプレゼントいたします!! お見積り特典 お見積りご依頼いただいた方には、上三川町にある人気店『芋のわ🍠🍠様』の芋けんぴ2個セットをプレゼント!! ご成約特典 3月31日㈮迄にご成約いただきました方は、奴寿司🍣(すし華亭・華月)で使えるお食事券2万円分プレゼント!! 3大目玉企画のお得な工事 春の外壁塗装をお考えの方!!今ならお得に塗装ができるチャンスと今なら春の施工も間に合います!! 是非、この機会をお見逃しなく!! ご来店予約受付中です!! 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176  

2023.02.24(Fri)

詳しくはこちら

最新チラシ情報イベント・キャンペーン

春の外壁塗装!!人気シーズン到来|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは🌸 今年の春に外壁塗装をお考えの方はいらっしゃいますか?! 春や秋はリフォームシーズンとも言われ、塗装工事も増える季節なのです!!🌸🏠 外壁塗装を春に行うメリット・デメリットと、春に塗装工事を間に合わせるための動き出しのタイミングなどについて本日はお話させていただきます。 外壁塗装を行おうかどうか悩んでいる方は必見です! 春は外壁・屋根塗装に最適な季節について 春は外壁塗装の人気ベストシーズンです。その理由は気温や湿度が塗装に向いており、天気も比較的安定しているためです。 塗装に適した気温と天気 塗装は気温5℃以下、湿度80~85%以上になると不具合が生じてしまう可能性があり、基本的にはできません。冬は日中でも5℃を下回る場合がありますし、梅雨や夏は湿度が80%を超してしまうことがあるので避ける方は多いです。それに比べて、春は気温が10~20℃前後となり、雨も比較的少ないので、安定した気候となります。その為、春に塗装を行う方も多く、塗装に適した季節となっています。 春の外壁・屋根塗装のメリット ①天気が安定しているので、工事もスムーズで工事中でも過ごしやすい 御存知の通り、雨や雪が降っている日には塗装作業ができません。天気が悪い日があると、そのぶん工事の終了が延びることになります。その点、春は天気が安定しているため、工事が予定通りに進みスケジュールが崩れにくいため、春に塗装を希望する人が多いのです。 また、塗装工事では、外壁を綺麗に塗装するために窓サッシなどに養生(ビニールで覆う)を行ないます。夏場は窓が開けられなくなるので、部屋の中が暑くなり不便に感じる方も多いです。 反対に春は比較的窓を開けなくても過ごしやすいので、工事中も不便なく過ごすことが出来ます。 ②塗料の乾燥に適した気候であること 塗料は気温5℃以上・湿度85℃以下のどちらか片方で満たされない、うまく乾燥せず不具合が起こるおそれが高まります。 一方で、春季は上記に当てはまる気温・湿度の日はほぼないため、比較的安心して塗装がはじめられます。 春の外壁・屋根塗装のデメリット ①繁忙期のため工事開始が遅れる場合がある 冒頭でもお伝えした通り、春は塗装人気ベストシーズンな為、工事が埋まりやすいことです。業界でも繁忙期になるためスケジュール確保が難しくなります…。 【春に塗装工事で希望のスケジュールをなるべく通したい場合は・・・・】 現地調査までの間、見積もり到着を待つ間、契約から着工までの間、それぞれ1~4週間ほど待ち時間が発生します。とくに人気シーズンである春に外壁塗装をしたい場合は、工事を始めたい日の3ヶ月以上前には動き出しましょう ②強風で工期が延びる場合がある 春は暖かくなりますが、春一番などの強風が吹く場合があります。強風が吹くと作業がスムーズに進まず、工期が延びてしまいます。 まとめ いかがでしたでしょうか?もし今、外壁・塗装工事を春に施工希望の方は今から動き出すことをおすすめいたします!! まずは、現場調査お見積りご依頼をくださいませ!!   無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2023.02.22(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

栃木県第1位獲得!!2022年プレマテックス施工実績ナンバーワン★|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 みなさん、こんにちは(^^)/ 本日は、高機能建築用特殊塗料メーカーのプレマテックス株式会社様より、プレマテックス製品施工実績が栃木県第1位で表彰をいただきました!!👏 何と!!🚨🚨3年連続の第1位👑の受賞となります!! 誠にありがとうございます!! これも全て皆さまのお蔭様であると感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです✨✨ プレマテックスとはどのような塗料メーカーなのか? 2000年に創業した東京都に本社を置く特殊塗料メーカーです。これまで紫外線劣化の原因となるラジカルを制御する塗料や、無機素材をハイブリッドさせた塗料など、様々な塗料の研究・開発を行っています。 建築物を長く守り続けることができる機能性が高い塗料が多く、代表的な塗料である「タテイルシリーズ」は、耐用年数が約30年と長く、さらに耐候性、低汚染性、高靭性、高密着性、高光沢性、耐変色性に優れています。 タテイルシリーズとは? タテイルシリーズとはプレマテックス株式会社が開発した屋根・外壁用塗料です。 「超耐候性」「超低汚染性」「難燃性」「防藻・防カビ性」などを兼ね備えた高級塗料となっています。 タテイルシリーズには「タテイル2」、無機塗料である「タテイルアクア」など、多数のシリーズ・商品展開があります。 タテイルシリーズの特徴について タテイルシリーズ共通の特徴として、ハイドロクリーニング効果による低汚染性が挙げられます。 塗膜にシラノール層が形成され、外壁面が水に馴染みやすくなるため、仮に汚れがついても雨などによって流れやすくなっています。 メリット・デメリットについて メリットは、タテイルは30年近く塗り替えを必要としないため、長期間その高い性能を維持できます。 デメリットは、価格が高いことが挙げられます。タテイルシリーズはご紹介した通り、高性能な塗料です。また、プレマテックス会社の製品は非常に高級・高品質のため、各地域でかぎられた施工店しか使用できません。 さいごに プレマテックスの塗料についてもっと知りたい、聞きたいという方は是非お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)/ 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2023.02.15(Wed)

詳しくはこちら

お知らせ塗装の豆知識

スミタイのホームページへお越しいただきありがとうございます

代表取締役千葉 猛

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。

そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

塗装のことなら私たちにお任せください!スタッフ紹介はこちら

スミタイの求人・採用情報はこちら

お気軽にご相談ください 相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

無料お見積依頼 LINEでかんたん相談

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
オンライン見積りシミュレーション
スミタイのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • スミタイが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • スミタイの無料建物診断・お見積り
施工プラン 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ!

Information~日々の記録を更新してます!~

一覧はこちら
失敗しない塗装工事のすすめ スミタイがNo1になった4つの秘訣 詳しくはこちら 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ! スミタイの求人・採用情報