栃木県宇都宮市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事・外壁張り替え工事
2025.07.24
施工データ
地域 | 栃木県宇都宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁カバー外壁塗装屋根塗装 |
外壁カラー | 8081 カラーボンドバーチグレーブラック・グレー系 |
屋根カラー | 9114 キャビアブラウンブラウン系 |
使用材料 | 屋根塗装:アステックペイント スーパーシャネツサーモSi カラー:9114 キャビアブラウン 外壁塗装:エスケー化研 エスケープレミアムシリコン カラー:8081 カラーボンドバーチグレー |

建物診断の結果
-
既存屋根材は塩ビ鋼板の折半屋根です。塩ビの部分が紫外線劣化の影響により部分的に剥がれています。塩ビ鋼板が劣化すると塩ビが剥がれ錆びて腐食していきます。
-
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
-
紫外線による劣化がひどくサビが見られます。
-
ビス頭のサビが見受けられます。今回専用のキャップの取付が必要です。
-
笠木のサビおよびシーリングの劣化が見受けられます。シーリングに関しては補修が必要です。
-
既存外壁材は窯業サイディングです。セメント・石膏などを主成分にし、一般住宅でも最も使用されている外壁材で基材に吸水性があるのが特徴です。
-
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
-
外壁材の浮きまたは反りが見受けられます。元に戻せる場合は部分的にビスで固定をする必要があります。
-
外壁材の浮きまたは反りが見受けられます。元に戻せる場合は部分的にビスで固定をする必要があります。
-
シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで打ち替えをすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
-
シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで増し打ちをすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
-
軒天部分に雨染みが見受けられます。部分交換をし、専用塗料を塗布することを推奨いたします。
-
雨樋の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
-
階段の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることが必要です。
-
ドレンが外れてしまい雨漏りしている状態です。
-
雨漏りしている箇所です。水分計測定をしました。数値が60以上なので、水がまわっています。
施工中の写真
-
足場の組立・メッシュシートの取付が完了しました。安全且つご近所様への配慮になります。
-
屋根の洗浄作業を行っています。
-
外壁の洗浄作業を行っています。
-
シーリングの撤去を行っています。
-
撤去したシーリング廃材になります。
-
マスキングテープを張り、プライマー処理を行っています。
-
シーリングの充填を行っています。
-
シーリングの押さえ込みを行っています。
-
シーリングの完了です。
-
屋根の下塗りを行っています。(折半)
-
屋根の下塗りを行っています。(スレート)
-
屋根の中塗りを行っています。(折半)
-
屋根の中塗りを行っています。(スレート)
-
屋根の上塗りを行い完了です。(折半)
-
屋根の上塗りを行い完了です。(スレート)
-
折半屋根はサビヤーズの取付を行い完了です。
-
外壁の下塗りを行っています。
-
外壁の中塗りを行っています。
-
外壁の上塗りを行い完了です。
-
軒天の下塗りを行っています。
-
軒天の上塗りを行い完了です。
-
既存タイルの撤去を行っています。
-
新規下地補強を行っています。
-
外壁張替の完了です。
-
外壁張替の完了です。