栃木県大田原市 O様邸 屋根塗装・外壁カバー工事
2022.06.22 (Wed)
栃木県大田原市 O様邸 屋根塗装・外壁カバー工事 施工データ
場所 | 栃木県大田原市 |
---|---|
工事内容 | 屋根塗装外壁カバー |
使用材料 | 屋根塗装:アステックペイント スーパーシャネツサーモF カラー:キャビアブラウン 外壁カバー:LIXIL旭トステム DANサイディング 商品名:スレンダラインBF クールブラック・プレシャスウッドSF ミドルブラウン |


施工前の写真
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
屋根の塗り残し部分か、施工時の下塗り不良か塗装施工の無い部分がございました。サビの原因となりますので塗装を推奨します。
屋根の金属部分を中心に剥がれが出ております。
既存外壁材は窯業サイディングです。セメント・石膏などを主成分にし、一般住宅でも最も使用されている外壁材で基材に吸水性があるのが特徴です。
外壁に剥がれが出ており、防水機能、シーリングの劣化が原因と思われます。
軒天部分にカビが見受けられます。今回、防カビ成分の入った軒天専用塗料を塗布することで素材を長持ちさせることができます。
シーリングが破断しており、外壁の防水に異常をきたしております。
破風の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
施工中の写真
棟板金のケレン作業をしています。
錆止め、ビスの打ち直しをしました。
錆止め完成
タスペーサー挿入をしています。
屋根下塗り作業をしています。
屋根下塗り作業をしています。
屋根上塗りをして完成です。
金属サイディングの下地となる胴縁(どうぶち)を取り付けていきます。
金属サイディングの下地となる胴縁(どうぶち)を取り付けていきます。
専用シーリング材
プライマー塗布
シーリング材
押さえ込み
完了しました
軒天下塗り
軒天上塗り
雨樋と破風も塗装完了
バルコニー下塗り
バルコニー中・上塗り
トップコート