栃木県宇都宮市 K様邸 屋根塗装・外壁塗装工事
2021.11.05 (Fri)
栃木県宇都宮市 K様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 施工データ
工事内容 | シーリング外壁塗装屋根塗装 |
---|---|
塗料 | 8085 オフホワイト |
使用材料 | 屋根塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコートルーフ カラー:カーボングレー 外壁塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコート カラー:オフホワイト |

施工前の写真
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。塗装工事の際は毛細管現象を抑制するためのタスペーサーを用いる必要があります。
紫外線による劣化がひどく褪色が見られ、また一部コケが発生している箇所がございます。ひび割れも見受けられます。
クラックはシーリング等で補修してから塗装を行います。
天窓の板金部も色褪せている為、塗装を行います。
既存外壁材はモルタルです。セメントや石灰・砂などが主成分です。強度が強く耐火性に優れているが割れやすいのが特徴です。
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
外壁に微細なクラックが見受けられます。
サイディング部分は下塗りを変えて塗装を行います。
破風・鼻隠しの褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで素材を長持ちさせることができます。
雨樋の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで素材を長持ちさせることができます。
施工中の写真
足場組立完了後の写真です。
高圧洗浄を行っています。
使用したシーリング材の写真です。
イクシードを使用しました。既存ガスケットの状況です。
ガスケットの撤去を行っています。
密着を良くするためのプライマーを塗布しています。
シーリングを充填しています。
押さえ込みを行っています。
シーリング工事の完了です。
屋根の下地処理を行っています。
下地処理後の写真です。
屋根下塗り後の写真です。
タスペーサーを使用しました。
屋根の上塗りを行っています。
スーパームキコートルーフを使用しました。屋根塗装後の写真です。
外壁の下塗りを行っています。
外壁の中塗りを行っています。
外壁の上塗りを行っています。
スーパームキコートトップを使用しました。雨戸の下地処理を行っています。
雨戸の塗装を行っています。
フタイムキコートを使用しました。雨樋の下地処理を行っています。
雨樋の塗装を行っています。
フタイムキコートを使用しました。
施工後の写真
私が担当しました!

施工管理
日向野 充弘ひがの みつひろ
お客様に寄り添い、分かり易く納得のいく提案と説明を心がけています。不安点を一つでも多く解消するのが私の仕事に対しての責任と思っています。お気軽にお問合せください。