栃木県宇都宮市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事
2021.06.25 (Fri)
栃木県宇都宮市 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事 施工データ
場所 | 栃木県宇都宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
使用材料 | 屋根塗装:アステックペイント スーパーシャネツサーモSi カラー:カーボングレー 外壁塗装: |


施工前の写真
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
紫外線による劣化がひどく褪色が見られ、また一部コケが発生している箇所がございます。
前回の塗装時、縁切り・タスペーサーの処理を行っていない形跡がございます。塗膜、建物を守るためには適切な下地処理を行う必要があります。
板金部分の塗膜が掠れています。膜厚が保たれていない状態です。そのような状態のままにしておくとサビが発生してしまいます。
既存外壁材は窯業サイディングです。セメント・石膏などを主成分にし、一般住宅でも最も使用されている外壁材で基材に吸水性があるのが特徴です。
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
軒天部分のチョーキングが見受けられます。今回、軒天専用塗料を塗布することで素材を長持ちさせることができます。
シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで打ち替えをすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
施工中の写真
屋根の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
屋根の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
外壁の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
屋根下塗り
タスペーサー挿入
屋根下塗り2回目
屋根上塗り
高耐久シーリング材オートンイクシードです。
既存シーリングを撤去しています。
撤去した廃材シーリングです。
マスキングプライマー処理をしています。
シーリング
押さえ込み
シーリング完了しました。
外壁下塗り
外壁中塗り
外壁上塗り
軒天下塗り
軒天上塗り
破風ケレン
破風下塗り
破風上塗り
施工後の写真
私が担当しました!

宇都宮東谷本店 営業主任
大野谷おおのや
私は、念には念を入れるタイプなのでお客様に近い立場で最良の提案が出来る様に日々努力させていただきます。好きな言葉にあるように、お客様、先輩方から色々な事を日々学び活かして参ります!!
所有資格 |
---|