栃木県下都賀郡壬生町 K様邸 外壁塗装
2020.10.31 (Sat)
栃木県下都賀郡壬生町 K様邸 外壁塗装 施工データ
場所 | 栃木県下都賀郡壬生町 |
---|---|
使用材料 | 外壁塗装:アステックペイントジャパン 超低汚染リファイン1000MF-IR カラー:クールホワイト |


施工前の写真
既存外壁材はALCボードです。コンクリートを軽量気泡化しており、断熱性・耐火性・耐久性に優れた材料ですが、防水性に乏しいのが特徴の素材です。
写真部分は漆喰です。
お見積り書ではALCと漆喰で分けて表記しております。紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
外壁材に一部カビ・コケが発生しているところがあります。低汚染塗料の使用や専用の添加剤を塗料に混ぜることで、カビ・コケの発生を抑制することができます。
ベランダはFRP防水です。
築年数を考慮しワンプライ施工(防水層1層追加)を推奨します。目地部分に関しては劣化が著しい箇所は打ち替え。
施工中の写真
塗装箇所の洗浄作業を行いました。
塗装箇所の洗浄作業を行いました。
シーリングの密着を良くするためのプライマーを塗布しました。
シーリングを充填しました。
シーリング充填後の写真です。
外壁の下塗りの写真です。
エピテックフィラーを使用しました。外壁上塗りの写真です。
ALC部分にはEC5000PCM-IRを使用しました。外壁上塗りの写真です。
モルタル部分には超低汚染リファインMFを使用しました。上塗り2回目の写真です。
木部の塗装を行いました。
キシラデコールを使用しました。木部の塗装を行いました。
キシラデコールを使用しました。新しい支持金具を取り付けました。
雨樋取付完了後の写真です。
ドレンを交換しています。
養生しプライマーを塗布しました。
ベランダ防水施工後の写真です。
FRP防水を1PLY施しました。
施工後の写真
私が担当しました!

品質管理部 主任
日向野ひがの
お客様に寄り添い、分かり易く納得のいく提案と説明を心がけています。不安点を一つでも多く解消するのが私の仕事に対しての責任と思っています。お気軽にお問合せください。
所有資格 |
---|