栃木県宇都宮市 S様邸 屋根外壁塗装工事
2019.01.19 (Sat)
栃木県宇都宮市 S様邸 屋根外壁塗装工事 施工データ
場所 | 栃木県宇都宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
使用材料 | 外壁塗装:アステックペイント製 マックスシールド1500Si-JY カラー:8095 ミッドビスケット 屋根塗装:アステックペイント製 スーパーシャネツサーモSi カラー:9114 キャビアブラウン |
お客様コメント
・どうしてスミタイを選んでくださいましたか?
3社目の見積りでスミタイ様に決めました。値段では決めてません(高からず安からず)。2階まで登って悪い所の写真撮っての説明。ここまで丁寧にやってもらえるなら安心だと思いました。営業の方がちょっとおぼつかない所がありました。でも最終的には、しっかりとやってもらえたので満足です。スミタイ様でしたら安心して任せられると思います!!
・施工後の今のお気持ちを書いてください!!
家全体が明るくなりました。工事に携わった方々・営業の方、皆様に感謝しています。有難うございました。

施工前の写真
紫外線による劣化がひどく褪色が見られ、また一部コケが発生している箇所がございます。また一部にクラック(ヒビ割れ)が見受けられます。
経年劣化により、板金と板金の重なりの角の釘外れており、少し外れかかってる所が見受けられます。
既存外壁材はモルタルです。セメントや石灰・砂などが主成分です。強度が強く耐火性に優れているが割れやすいのが特徴です。
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
破風の褪色が見受けられます。
雨樋の褪色が見受けられます。
施工中の写真
屋根の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
外壁の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
屋根 下塗り
スレートの重なり部分の隙間を確保するため、タスペーサーを挿入します。(通気性を良くするため)
屋根 中塗り
屋根 上塗り
完成です。
下地調整
外壁の下塗りを行っています。(こちらはモルタル壁になります)
外壁 中塗り
外壁 上塗り
軒天の中塗りを行っています。
軒天上塗り、上塗り完了
雨樋のケレンを行っています。
雨樋の中塗りを行っています。
雨樋の上塗りを行い完了です。
表面をキレイにしてから塗装します
破風の中塗り作業を行っています
破風の上塗り作業を行っています
雨戸をキレイに汚れを落として塗ります
雨戸の中塗り作業を行っています
雨戸の上塗り作業を行っています