栃木県宇都宮市 Y様邸屋根外壁塗装工事
2018.11.13 (Tue)
栃木県宇都宮市 Y様邸屋根外壁塗装工事 施工データ
場所 | 栃木県宇都宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
使用材料 | 外壁塗装:アステックペイント製 超低汚染リファイン1000MF-IR カラー:2階アイアンバーグ/1階ブロークンホワイト 屋根塗装:ジャパンカーボライン製 スーパームキコートルーフ カラー:チャコール シーリング材:オートンイクシード |

施工前の写真
既存の屋根材はセメント瓦です。セメントと川砂を重量比で練り混ぜたモルタルを型に入れて成形したもので、形状により和形、洋型、平型、S型等の種類があります。
紫外線による劣化により褪色が見られ、また一部コケが発生している箇所がございます。
紫外線による劣化でチョーキングが見られます。
サビが見受けられます。しっかりとケレン作業でサビを除去し、サビ止めを塗布する必要があります。
既存外壁材は窯業サイディングです。セメント・石膏などを主成分にし、一般住宅でも最も使用されている外壁材で基材に吸水性があるのが特徴です。
紫外線による影響から、塗料の劣化を示すチョーキングが発生しております。しっかりと高圧洗浄で汚れを落とし、塗装をする必要があります。
外壁材に一部カビ・コケが発生しているところがありました。
シーリングの劣化が進行していました。
クラックが発生していました。
雨樋のチョーキングが見受けられました。
幕板のチョーキングが見受けられました。
既存バルコニーはFRPです。劣化が進んでいました。
施工中の写真
足場組立
屋根高圧洗浄
今回使用するシーリング材(オート科学工業/オートインイクシード)
古く劣化したコーキングを綺麗に撤去します。
コーキングの廃材です。
コーキングプライマーを塗布します。
コーキングを充填します。
ヘラで抑え込みをして完了です。
使用後の缶です。
下地処理をします。
屋根下塗り
屋根中塗り
屋根上塗り
ビニール養生
外壁下塗り
外壁上塗り
軒天下塗り
軒天上塗り
雨樋下塗り
雨樋上塗り
破風 中塗り
破風 上塗り
バルコニー床 下塗り
バルコニー床 中塗り
バルコニー床 トップコート
施工後の写真
私が担当しました!

代表取締役
千葉 猛ちばたけし
日産自動車期間工から準社員、正社員に登用したが夜勤が合わず断念💦
その後、もともと建築に関することに興味があった事もあり中堅リフォーム会社に入社。
そこで営業など、3年間の下積みを経た後に外装リフォーム業として独立し営業、現場管理、施工と全ての業務を行って25年以上になります。
この経験を生かしてお客様に満足できるよう頑張って参りたいと思いますのでスミタイをどうぞ宜しくお願い申し上げます。