宇都宮市 Y様邸 屋根・外壁塗装リフォーム事例
2014.12.19 (Fri)
リフォームのきっかけ
塗装工事をすすめる広告が頻繁に投稿されるようになったので、意を決して三社に相見積もりを依頼しました。しかし、当方には塗料の質を同程度にするくらいしか比較すべき基本知識がないのですから、各社の説明には気を病みました。住泰さんには、他社には説明の無い、劣化の激しい場所の処置方法、板金補修を加えるなど本物の仕事をする意気込みが感じられ、幸い費用も最も低いものでした。 (Y様より)
外装リフォームデータ
屋根・外壁塗装 瓦漆喰部への面戸処理、破風・笠木・ひさしの板金加工 ベランダのポリカ屋根交換 |
約2週間 | |||
屋根:アステックペイント製 シリコンフレックスJY(スカイグレー) 外壁:アステックペイント製 EC2000F-IR (ブロークンホワイト) |
40年 | |||
住泰からの提案内容
屋根に関しては、メタル瓦(大屋根)と本瓦(下屋)が葺かれていました。メタル瓦部分は、各箇所にサビが見られましたので、防錆剤を下塗りに施してからの塗装。本瓦に関しては、漆喰がポロポロと落ちてきている状態でしたので、軒先部分には面戸を差し込む事により改善できる旨をお伝えしました。また、破風の部分に関しては、板金で囲う事により漆喰の落下防止、破風の腐食防止、鳥類との侵入の防止が出来る事もお伝え致しました。
そして、外壁は経年の劣化により防水性能が低下しており、チョーキングを起こしていました。今後、家を長持ちさせる案として、塗装をご提案させて頂きました。
さらに、ベランダの笠木・玄関の庇部分に関しては、既存の板金が腐食をされておりましたので、新規の板金処理で、美観・防水性能ともに向上出来る事を御提案させて頂きました。
住泰の無料診断の結果
施工前の全体写真です。 | 各所に錆の発生が見られました。 | 横樋に漆喰が落下していました。 |
瓦が破風より4センチ程出ている為、漆喰で穴埋めがされていました。 | 破風の部分は、雨や紫外線によって、塗装が剥がれていました。 | 外壁にチョーキングが見られます。 |
ベランダの笠木は、サビで穴が開いていました。 | 玄関の庇部分です。雨水が伝って、天板を腐食させています。 | シャッターの塗面が剥がれてしまっています。 |
パーツごと、細部にも気を配りながら、下塗りをします。 | 雪化粧ではありません。下塗りが重要なんです! | 下塗りが定着したら、1回目の上塗りです。 |
上塗り作業は2回行います。 | 特に外壁は、養生作業も重要なんです。 | 空を見上げると、そこには軒天が。。。一番の腕の見せどころです。 |
プレートの後ろの仕上がり、是非、じっくりご覧下さい。 | 鉄部には、錆止め効果のある下塗り塗料を使います。 | 錆止めの処置が終わったら、いよいよお好みの色へ^^ |
色がだいぶ落ち着いたのがお分かりになると思います。 | 外壁も、まずは下塗りから スタートです。 | 壁のパターンによって、注意をはらいます。 |
壁は塗る面積が広いため、近寄ったり、遠目で見たりして、塗りムラが無い様に配慮します。 | テラスも、爽やかに仕上がりました。 | シャッターも見違えるようになりました^^ |
瓦を丁寧に外し、面戸を取り付けていきます。※面戸:写真の三角山の物 | 破風の板金加工です。漆喰の落下、鳥の侵入が解消でき、防水も完璧です。 | 玄関の庇も、しっかりとガードする事が出来ました。 |
|
||
工事中の皆様は礼儀正しく、また担当(平澤)者は頻繁に見えられ、工事の進捗状況、次の予定の説明、私への意見聴取もよく、さらに、予定になかった塗装外の工事までサービスしていただき、当然ながら大満足の出来栄えとなりました。 依頼先でお悩みの方、私の相見積もりの経験から、ぜひ住泰さんをお勧めします。 |
Y様との会話の中で、キーワードがいくつか出て来ました。それをしっかりと受け止め、どうやったら形に出来るかを模索しました。 とても喜んで頂き、頑張って良かった!工事に関わった全てのスタッフに、お言葉を伝えさせて頂きます。 |